先日寄ったファミリーマートで
無印良品のマウスウォッシュが半額以下になっているのを発見。
以前から気になっていて試してみたかったので即購入。
我が家はここ最近ずっとiHerbのマウスウォッシュをリピートしているので
今回個人的感想ではありますが、無印良品のマウスウォッシュと
iHerbのマウスウォッシュを比較してみることにしました。
無印良品マウスウォッシュ

▶︎マウスウォッシュ 500ml 無印良品
価格:790円(税込)
内容量:500ml
原産国:日本
成分:水、エタノール、グリセリン・PG、キシリトール、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na・クエン酸、ハッカ油・スペアミント油、セチルピリジニウムクロリド
アルコールが入っているので少しピリッと感はありますが
入っている割には結構マイルドだな、と感じました。
また、キシリトールが配合されているので甘みもあり
ハッカ、ミントのおかげで清涼感、すっきり感もちゃんとあります。
価格:★★★☆☆
1Lで約500円ほどのものがある中
500mlで790円は若干お高めになるのかな、と思いました。
ただ、真っ白でスッキリした見た目はどこにもないので
容器代、デザイン代も含めてと考えるといいのかもしれません。
買いやすさ:★★★★☆
無印良品の店舗、無印良品のネットショップ、ファミリーマート(一部取扱)で
購入することが可能ですので、比較的入手しやすいですね。
使用感:★★★☆☆
個人的には正直、良くも悪くも普通。
ただ、アルコールが含まれている割には結構マイルドなので
使いやすさは感じましたし、清涼感もありスッキリします。
iHerbマウスウォッシュ

▶︎TheraBreath, 新鮮な息, 含嗽液, マイルドミント
価格:約1200円(為替レートで変動)
内容量:473ml
原産国:アメリカ合衆国
成分:水アクア、PEG-40硬化ヒマシ油、亜塩素酸ナトリウム、EDTA-4ナトリウム、安息香酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、メンタピペリタ(ペパーミント)油、水酸化ナトリウム
ノンアルコールで名前の通り使用感はかなりマイルド。
子どもでも使えるのでは?と思うほどです。
スーッとした感じや刺激がほぼないので爽快感はそれほどないので
スースー感を感じたい方には、物足りないと思います。
しかし効果はてきめん。
これでうがいをした後は本当に口臭が気になりません。
常にiHerbで上位なのもうなづけるほど。
価格:★★☆☆☆
473mlで1000円越えは正直高い。
口コミがこれほどよくなければ挑戦するにも躊躇したと思います。
ただ、効果は絶大!そして使用方法よりも少ない量でも十分効果があるので
減りもそれほど速くなく、持ちます。
が、高いですね(苦笑)
買いやすさ:★★☆☆☆
iHerbまたはAmazon、楽天市場などネットでの取扱がほとんど。
海外の商品なので基本ネット以外では手に入りにくいです。
使用感:★★★★☆
口臭への効果は絶大。
私が今まで使ってきた中で一番刺激がなく使いやすいのに
効果は感じられた商品でした。
どちらもよい商品でした

個人的な感想ではありますが、2つを比較してみて
どちらもよい商品でした。
効果的にはiHerbのTheraBreath,マイルドミントに軍配があがるのですが
値段、デザイン、効果、買いやすさなどの総合的なバランスを考えると
無印良品のマウスウォッシュがよいかな、と感じました。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓






