
このブログも、はじめてから半年が過ぎました。
今更感がありますが、自己紹介をしたいと思います^^
こんにちは、おくまです。
名前:おくま2014年に結婚、20代夫婦の二人暮らしです。
2015年から断捨離、ミニマム生活スタート。
大学卒業後、ハンドメイドアクセサリー作家として活動。
主にネット販売で活動。他、イベント出店や書籍掲載などやらせてもらいました。
3年ほど活動後、「もの」に対しての考え方の変化から
ハンドメイドアクセサリー作家としての活動は辞め
ミニマムの生活に出会い移行しました。
<特徴、癖>
強い天パ(天然パーマ)です。くるっくるです。小学生の頃から縮毛矯正をかけていましたが
2015年の5月から一旦やめ、天パと向き合い始めました。
身長148センチなので、見た目は小さいようです。
リアクションが大きいので、面白がられます。
興奮したりすると、目を大きく開く癖があるようです。
<好きな食べ物>
納豆、うどん、甘い物、パン、和食、ネギ、わかめ、焼肉。結構なんでも食べます。食べることが大好きです。
辛いもの〜甘いものまで大好きです。
<好きな音楽>
BUMP OF CHICKEN、RADWIMPS、KANA-BOON、SEKAI NO OWARIクリープハイプ、サカナクション、plenty、back number
基本的に、バンド系が好きです。
たまにライブにも行きます。
ただ、スタンディング仕様は苦手なので、もっぱら指定席のみでの参戦。
ブログについて
<どうしてブログをはじめたのか>
ハンドメイドアクセサリー作家として活動している時にふと家にある「もの」に違和感を感じました。
一般的な家庭よりも物は少なかったのですが
なんだか「落ち着かない」「もやもや」する。
その時、ミニマリスト・シンプルライフ・少ないもので暮らす・小さな暮らし
という言葉に出会い、「もの」と向き合い出しました。
そこから「もの」に対しての考え方がガラっと変わり
だんだん自分の「ハンドメイドアクセサリー」を売るということに
違和感を感じ始め、「こんな気持ちのまま続けるのはお客様にも申し訳ない」
「私の人生でやりたいことは、また違うことなのではないか」と思い
作家としての活動を辞めました。
ミニマリストのブログを見ていて、とても刺激を受け
私の生活が変わったことで、私も誰かの役に立ちたい
少しでも刺激になりたいと思い、ブログを始めました。
<ブログの内容>
主に 手放したものについて
▶︎断捨離
所持しているもの
▶︎持ち物
我が家のシンプルライフ、小さな暮らしについて
▶︎シンプルライフ
我が家のシンプルな掃除法について
▶︎シンプルな掃除法
2018年3月現在、このような内容を主に書いています。
<連絡先>
ご質問、ご要望、お問い合わせなど なにかございましたら下記のメールフォームからお送りください。
▶︎お問い合わせ
「Google Adsense」「楽天アフィリエイト」「Amazonアソシエイト」を利用しています
このブログはグーグルアドセンス・楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイトの広告収入・紹介料で運営しています。
<ブログの歴史>
2015年3月31日にブログをスタート2015年10月26日、書籍の取材を受けました
▶︎書籍の取材を受けました
2015年11月30日、「モノは最低限、幸せは最大限」記載
▶︎本日発売「モノは最低限、幸せは最大限」
2016年11月1日、livedoorブログに移転
「私の小さい暮らし」は、まだまだ日が浅いですが
これからも宜しくお願いします^^
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)