ライフスタイル・暮らし 2020/02/04 【食品ロスを減らそう】家庭でできる食品ロス対策方法 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくまです。2020年やりたいことリスト100でも書きましたが今年は食品ロス(食材ロス)を減らしたいと考えています。そこで実際家庭でできる食品ロス対策を調べて我が家なりに実践していることをまとめてみました。目次
ライフスタイル・暮らし 2019/11/18 家計簿をやめて1ヶ月後の様子と改善方法 先月10月から約5年間つけて来た家計簿をやめました。 果たして予算内に収まったのか?貯金はできたのか?その後の改善点など、家計簿をやめて1ヶ月後の今の様子をまとめてみました。目次1ヶ月間家計簿をやめて生活費は予算内だったのか生活費を予算内におさめるための改善点
ライフスタイル・暮らし 2019/07/22 マネーフォワードを使い始めてどのくらい便利になったのか 今まで家計簿はアプリ→手書き→Excelと色々試してきましたが家計簿に費やす時間短縮の目的として今年の6月から有名なマネーフォワードで家計簿をつけ出しました。 家計簿 マネーフォワード ME - 人気家計簿アプリ開発元:Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
ライフスタイル・暮らし 2019/05/30 ダイソーでpaypayが使えるようになるらしい ダイソーでpaypayが使える5/27発表されたDAISOがpaypay導入のニュース。現在は広島県の2店舗のみでの対応で、順次導入予定。とうとう100円ショップでも使えるようになるみたいです。
ライフスタイル・暮らし 2019/03/11 アプリで家計簿はじめました 家の家計簿はアナログ・デジタルと形は変えつつも結婚以来ずっとつけてきました。しかし私個人の家計簿はノータッチ。ほぼつけずに過ごしてきました。が、何に使っているのか、何にどれくらいつかっているのかちゃんと把握したいと思い始めて今年からアプリで家計簿をつけ始
ライフスタイル・暮らし 2019/03/05 ミニマリストの愛用財布とその中身 人のバッグの中身やお財布の中身って気になりませんか。私はとても好きで、よくSNSで見ています。現在私が使っているお財布とその中身をご紹介したいと思います。
ライフスタイル・暮らし 2019/01/16 【2018年総支出】家族3人暮らしになった我が家の1年間の支出を大公開 〜4年分比較〜 2019年になってだいぶ経ち、今更ではありますが2015年、2016年、2017年同様簡単ではありますが家族3人暮らしに変化した2018年の一年間の支出を公開したいと思います。 合わせて読みたい 【2015年家計簿】夫婦二人暮らしの支出を公開と2016年の予算【2016年】夫婦二人暮
ライフスタイル・暮らし 2018/11/05 【引っ越します!】3社に引っ越し見積もりした結果、我が家にかかる引っ越し料金 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪実は、引っ越しすることが決まりました。今回は、県をまたいでの引っ越しです。 そこで引っ越し業社3社に来ていただき、見積
ライフスタイル・暮らし 2018/11/03 クレジットカードを不正利用された話 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪先日知らない番号から電話がありました。不思議に思い出てみると、クレジットカード会社からでした。話を聞いてみると、なん
ライフスタイル・暮らし 2018/04/27 【お金のこと】妊娠中、出産までにかかった総額を大公開 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪ありがたいことに、先月無事に第一子を出産しました。▶︎【ご報告】この度家族が増えました初めての妊娠で、近くに家族や友
ライフスタイル・暮らし 2018/02/28 妊婦検診で補助券が使われていなかった!そんな時に私がやったこと こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪先日、初めて妊婦検診でノンストレステスト(NST)検査をしました。※ノンストレステストとは、約妊娠9ヶ月頃(34週)から実
ライフスタイル・暮らし 2018/02/12 【出産準備】ベビー用品を買い揃えるのにかかったお金はいくら? こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪実際、出産準備としてベビー用品を買い揃えるといくらかかるのでしょうか。 第一子おさがりなし実家、義実家からの支援はな
ライフスタイル・暮らし 2017/12/29 【2017年】夫婦二人暮らし、1年間の支出を大公開 〜3年分と比較〜 2017年も残すところ、あとわずか。 2015年・2016年、同様簡単ではありますが 夫婦二人暮らしの支出を大公開したいと思います。 合わせて読みたい 【2015年家計簿】夫婦二人暮らしの支出を公開と2016年の予算 【2016年】夫婦二人暮ら
ライフスタイル・暮らし 2017/12/03 2017年読んでよかったお金(家計管理)の本 来年のマネープランについて色々考えることもあり最近は特にお金関係の本を読むようになりました。そこで、2017年に私が読んだお金(家計管理)関係の本でよかったものをまとめてみました。
ライフスタイル・暮らし 2017/10/26 磁気、スキミング防止ケースでリスクヘッジ 先日、通帳を入れていた透明のケース(通帳を作った時に貰えるケース)が 劣化が原因で破れてしまいました。 このケースがないと磁気不良になりやすいとのことなので どうしようかと悩んでいたところ、Amazonで良い商品を発見しました。
ライフスタイル・暮らし 2017/09/08 J!NSでレンズ交換!結果いくらかかったのか? 去年あたりから視力がググっと落ちてきてメガネをかけてもほとんど見えていない状態でした^^; そこで、今年のやりたいことリストにも書きましたがメガネのレンズ交換をやっと行ってきました!【関連記事】 2017年やりたいこと50のリスト 〜ワクワクが止まらない〜