ライフスタイル・暮らし 2021/01/05 3歳近くまで貯めたパンパースポイントをついに交換しました! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は子供が生まれてから、産院がパンパースだったこともありオムツはずっとパンパースを愛用しています。紙おむつを愛用されいるご家庭はご存知の方が多いと思いますがパンパース、GOO.N、
ライフスタイル・暮らし 2020/12/24 2歳の子どもが選んだクリスマスプレゼント こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今日はクリスマスイブですね。我が子も2歳になりクリスマスプレゼントをしっかり選べる様になったので今年からプレゼントを用意しました。目次2020年の子どもが選んだクリスマスプレゼントアン
ライフスタイル・暮らし 2020/09/14 【100均】品切れ続出?!ダイソー のコスパ最高な砂遊びセット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーから発売されたお砂場セットが話題沸騰中。ちょうど我が家もお砂場セットが欲しいなと思っていた時だったので見つけてゲットしてきました。目次ダイソーの300円の砂遊びセット
ライフスタイル・暮らし 2020/08/21 【100均】子供が気にいって遊んでいる100円ショップのおもちゃ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には100円ショップで購入したおもちゃがいくつかあります。 今回は2歳児の我が子が気に入って遊んでいる100円ショップのおもちゃをまとめてみました。目次ままごとセットお絵かきボード
ライフスタイル・暮らし 2020/08/17 100円ショップ商品で散らばりやすい子供用のパズルを収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まではフリーザーバッグを使い、パズルを収納していましたがパズルの種類も増えたりしてフリーザーバッグでは入りきれないものも出てきたため改めて収納を見直すことにしました。 目次100均
ライフスタイル・暮らし 2020/08/11 1つ35円?!2歳の子どもも夢中になるセリアのパズルがコスパ良すぎて感動! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前、セリアに行った際良さそうなパズルを発見。これが思いのほか我が子に大ヒットで、かなり高コスパでした。
ライフスタイル・暮らし 2020/07/30 【バッグの中身】2歳児と母のバッグの中身紹介 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回は、現在の私と子どものバッグの中身をご紹介したいと思います。目次母のバッグの中身2歳児の子どものバッグの中身
ライフスタイル・暮らし 2020/05/25 【2歳児】トイレトレーニングを始める上で用意したグッズと我が子のトイレの現状 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2歳になり暖かくなってきたので、そろそろトイレトレーニングの準備を始めました。そこで今回我が家が準備したトイトレグッズをまとめてみました。目次 準備したトイトレグッズリッチェルの補
ライフスタイル・暮らし 2020/02/20 【レビュー】子どものご飯の後片付けが楽になる?!チュチュお食事エプロンモグモグスモックを使ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家ではずっと子どものご飯時にはポケット付きシリコン製のお食事エプロン+IKEAのスモックの二十重ねで使っていましたが子供も成長し、ここ最近IKEAのスモックがちょっと小さくなり始めて