ライフスタイル・暮らし 2020/10/13 【100均・レビュー】子供用包丁の選び方とセリアの子供用包丁を使ってみた。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には2歳の子どもがおり、おままごとが大好き。特に私が料理をしていると興味津々で、常に観察をしていたりおままごとに反映していたりしていました。ここ最近「私もしたい!」ということ
ライフスタイル・暮らし 2020/09/29 【100均】セリアのステンレスシューズハンガーのおかげで靴が乾きやすくなった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。発売当初からずっと気になっていたセリアのシューズハンガー。なかなか機会がなく購入に至れませんでしたが今回思い切って購入したところ想像以上に良過ぎたのでブログでまとめたいと思います
ライフスタイル・暮らし 2020/09/22 【100均】これを使えば歯磨き粉を浮いて収納できる上に最後まで綺麗に出して使える こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回は我が家が歯磨き粉収納に使っているセリアの商品についてご紹介したいと思います。
ライフスタイル・暮らし 2020/09/18 【こんなのが欲しかった】セリアの細部まで真っ白な洗濯ネットに買い替え こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。洗濯ネットで結構カラフルなものが多くないですか?使い心地はいいけれど、このカラフルさが気になるな〜と思っていました。ネットで調べてみるとモノトーンのシンプルな洗濯ネットがいくつか
ライフスタイル・暮らし 2020/08/21 【100均】子供が気にいって遊んでいる100円ショップのおもちゃ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には100円ショップで購入したおもちゃがいくつかあります。 今回は2歳児の我が子が気に入って遊んでいる100円ショップのおもちゃをまとめてみました。目次ままごとセットお絵かきボード
ライフスタイル・暮らし 2020/08/11 1つ35円?!2歳の子どもも夢中になるセリアのパズルがコスパ良すぎて感動! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前、セリアに行った際良さそうなパズルを発見。これが思いのほか我が子に大ヒットで、かなり高コスパでした。
ライフスタイル・暮らし 2020/07/26 【100均】100円ショップの商品を使ってまな板を浮かせてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家のキッチンには備え付けのまな板収納場所等はないため100円ショップで購入したまな板たてを使っていました。これはこれで使いやすかったのですが作業台に置くタイプだったのでお掃除のた
ライフスタイル・暮らし 2020/06/26 【100円ショップ】我が家のお米の収納・保存方法の遍歴とダイソーの米櫃がなかなか優秀 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家はありがたいことに祖母からお米をもらうことができるのですが大体スーパーなどの袋に入ってきます。そのため、詰め替えないと少々不便なので今まで色々な方法でお米を収納してきました
ライフスタイル・暮らし 2020/03/03 【100均】100円商品でコンタクトケースを乾燥保管 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近気になっていたコンタクトケースの乾燥方法。どうにか綺麗に乾かせないか考えた結果家にあった100円ショップのフックを使って乾燥保管することに成功しました。目次1dayから2weekコン
ライフスタイル・暮らし 2019/12/28 【100均】2020年のお年玉袋はこれに決めた。セリアのポチ袋がとても可愛い クリスマスも終わり、もう少ししたら年明けお正月が来ますね。数年前まではもらう側だったお年玉も、気づけば渡す側になりました。 ということで 、来年2020年のお年玉袋を準備してみました。目次2020年のお年玉袋はセリアで準備100円ショップには可愛いポチ袋がいっぱい
ライフスタイル・暮らし 2019/11/08 電子レンジで業務スーパーのタピオカとセリアのタピオカストロー 一時期話題となり、品薄となった業務スーパーのタピオカ。少し前に我が家の一番近い業務スーパーでも入荷され売り出し始めたので、購入していました。業務スーパーのタピオカ、お湯で30秒茹でるだけで完成とかなり楽なのですが私にとっては鍋を洗うのも正直面倒な時がありま
ライフスタイル・暮らし 2019/10/13 セリアの新商品、ひとふりで計量できる粉末洗剤ボトルをレビュー セリアから最近出た新商品「ひとふりで計量できる粉末洗剤ボトル」ちょうど重曹などの粉末洗剤用が欲しかったので購入してきました。 この商品、その名の通りひとふりするだけで、約5gが出てくる仕様になっています。なかなか便利そう!今回は本当に粉末洗剤が5g出てくるの
ライフスタイル・暮らし 2019/10/03 かさばる鍋蓋を100円グッズでスッキリ収納し使いやすさアップ ここ最近ずっと気になっていた鍋蓋の収納。今回は100円ショップグッズを使ってスッキリ収納しつつ使いやすさをアップさせてみました。目次鍋の蓋が煩わしかったセリアの鍋蓋ラックを使ってみた実際に使ってみて感じた感想
ライフスタイル・暮らし 2019/07/18 【100均】100円ショップで揃えた旅行用品 先日友人も含めてバンガローを借りてキャンプに行ってきました。 旅館やホテルと違い、備え付けの備品はほぼ無かったので100円ショップで少々旅行用品を揃えてきました。目次詰め替え容器コンタクト液とケースセット歯磨き粉
ライフスタイル・暮らし 2019/07/16 【100均】子ども連れ旅行に泡で出るポンプが大活躍 先日友人も含めてバンガローを借りてキャンプに行ってきました。 旅館やホテルと違い、備え付けの備品はほぼ無い中これはあってよかったと思ったのが、セリアで購入した「泡で出てくる携帯ポンプ」でした。目次セリア「泡で出てくる携帯ポンプ」お風呂時に使える手洗い時に
ライフスタイル・暮らし 2019/05/25 【閲覧注意】デンタルフロスを使って細かい水回りをお掃除 先日SNSで発見した、デンタルフロスを使った水回りのお掃除方法。気になっていた場所だったので、早速我が家でもやってみることにしました。