ライフスタイル・暮らし 2021/01/13 【整理整頓】荒れていたシンクした収納を見直し こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、荒れていたシンク下収納。何かと不便を感じていたので、今回見直しを行いました。目次見直し前のシンク下収納全出しして分別しつつ整理整頓見直し後、整理整頓したシンク下収納
ライフスタイル・暮らし 2020/12/13 【100均】迷いに迷ってとうとう買いました。ダイソーのセーター干しネット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。冬はほとんどニットを着て過ごすことが多い私。そこで気になり出すのが、伸びやすさ。ずっとニット専用の干しを買うか迷っていたのですがとうとうダイソーで購入しました。目次もともとはハン
ライフスタイル・暮らし 2020/10/27 【100円ショップ】ダイソーの高透明フォトアルバムが使いやすくて最高だった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が子が園に通いだし、催事が際に園で撮影してくれた写真を購入する機会が増えました。 今まで我が家では毎月ましかくプリントのALBUSを注文しているもののL版の写真はプリントしていなかっ
ライフスタイル・暮らし 2020/10/17 【100均】ダイソー の電子レンジで簡単にインスタントラーメンが作れるグッズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今年に入ってすぐぐらいから愛用しているダイソーの電子レンジで簡単にインスタントラーメンが作れるグッズ。これがまぁ、本当に便利。今回はこのダイソー のグッズを半年使ってみて感じた便利
ライフスタイル・暮らし 2020/10/07 【100均】ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープを使い始めてみました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ずっと気になっていたダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」久しぶりにダイソーで見かけたので購入し、早速使ってみることにしました。目次ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ早速
ライフスタイル・暮らし 2020/09/29 【100均】セリアのステンレスシューズハンガーのおかげで靴が乾きやすくなった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。発売当初からずっと気になっていたセリアのシューズハンガー。なかなか機会がなく購入に至れませんでしたが今回思い切って購入したところ想像以上に良過ぎたのでブログでまとめたいと思います
ライフスタイル・暮らし 2020/09/20 ダイソーのメガネ拭きクロスが北欧柄っぽくて可愛かった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーでなかなか良さそうな商品を発見。デザインがとても可愛かったので色違いで購入してしまいました。笑目次ダイソーのメガネ拭きクロス色々な液晶画面のお掃除に使えて便利
ライフスタイル・暮らし 2020/09/18 【こんなのが欲しかった】セリアの細部まで真っ白な洗濯ネットに買い替え こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。洗濯ネットで結構カラフルなものが多くないですか?使い心地はいいけれど、このカラフルさが気になるな〜と思っていました。ネットで調べてみるとモノトーンのシンプルな洗濯ネットがいくつか
ライフスタイル・暮らし 2020/09/14 【100均】品切れ続出?!ダイソー のコスパ最高な砂遊びセット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーから発売されたお砂場セットが話題沸騰中。ちょうど我が家もお砂場セットが欲しいなと思っていた時だったので見つけてゲットしてきました。目次ダイソーの300円の砂遊びセット
ライフスタイル・暮らし 2020/09/12 【100均】ダイソーのワイヤーバスケットでトイレットペーパー収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に越してきてから地味〜に悩んでいたトイレットペーパー収納。今回はダイソーの商品を使ってその悩みを解決することにしました。目次トイレットペーパー収納の悩みダイソーのワイヤーバ
ライフスタイル・暮らし 2020/08/21 【100均】子供が気にいって遊んでいる100円ショップのおもちゃ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には100円ショップで購入したおもちゃがいくつかあります。 今回は2歳児の我が子が気に入って遊んでいる100円ショップのおもちゃをまとめてみました。目次ままごとセットお絵かきボード
ライフスタイル・暮らし 2020/08/17 100円ショップ商品で散らばりやすい子供用のパズルを収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まではフリーザーバッグを使い、パズルを収納していましたがパズルの種類も増えたりしてフリーザーバッグでは入りきれないものも出てきたため改めて収納を見直すことにしました。 目次100均
ライフスタイル・暮らし 2020/08/11 1つ35円?!2歳の子どもも夢中になるセリアのパズルがコスパ良すぎて感動! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前、セリアに行った際良さそうなパズルを発見。これが思いのほか我が子に大ヒットで、かなり高コスパでした。
ライフスタイル・暮らし 2020/07/10 【ラップ収納問題足編】ニトリの商品を使ってラップ収納をしてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先月ブログに書いた失敗していたラップ収納問題。 フックが耐え切らなくて何度も落下していましたが今回フックの数を増やして再挑戦したところやっと成功。今回は使ったフックなども併せてラッ
ライフスタイル・暮らし 2020/07/08 実際に使ってみて入園準備に購入してよかったもの、失敗したもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。コロナの影響もあり延長されていましたは約1ヶ月前から幼稚園に通い始めました。 そこで今回、我が家が実際に使ってみて感じた入園準備に購入してよかったものと失敗したものをまとめてご紹介
ライフスタイル・暮らし 2020/06/30 7/1から始まるレジ袋有料化。我が家のエコバッグ(マイバッグ)事情 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。明日の7/1から始まるレジ袋有料化ですが元々我が家が使っているスーパーではレジ袋が有料だったので数年前からマイバッグ(エコバッグ)を使っています。現在我が家で使っているマイバッグ(エ