ミニマリストのキッチンでは、スポンジも全て仕舞われている方も多いかと思います。
我が家では、相も変わらずスポンジラックを設置して
そこにスポンジは置く形をとっています。
が、そのスポンジラックが少し悩みの種でもありました。
我が家では、相も変わらずスポンジラックを設置して
そこにスポンジは置く形をとっています。
が、そのスポンジラックが少し悩みの種でもありました。
というのも、形状上洗いずらい問題!!!
我が家では、毎日シンクを1日の洗い物の最後に
ササっと軽く掃除をしていますが
週に1回スポンジを変える時に、念入りにお手入れをしています。
そこで、一緒にスポンジラックも洗うのですが
細かいところに汚れが付くと綺麗に洗うのが非常に大変(;;)
以前使っていたスポンジラックはこのようなモノ。
使いやすさは抜群ではありましたが
この山形の部分とか、洗いずらかったです。
もう半ば諦めていましたが、やはり汚れは溜まっていきます。
そろそろやばいなーと思いつけ置きなどもしていましたが
これが積み重なると、面倒くさがりな私はお手入れが嫌になっていきます。
すると、ますます汚れが溜まるという悪循環。
そこで、シンプルなものでお手入れが楽にできるモノはないかと
待ちに待っていました。
↓最初に見つけたのがこちら↓
KEYUCA(ケユカ)の商品。
美しく、素敵すぎる。
しかしお値段が918円と私にとっては少々お高め。
泣く泣く見送ることにしました。
そしてつい先日、セリアに用事があったため行ってみると
素敵なスポンジラックを発見!
シンプルかつお手入れもしやすそう!!!!
ちなみに素材はステンレス製です。
早速つけてみると、うん!いい感じ!!!
吸盤もしっかりくっついてくれるし
落ちたりズレたりもしませんでした^^
そして、以前よりもスポンジラックに水が溜まりにくくなり
水切れのよさがアップしましたー!
いいスポンジラックに出会えました♩
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
すっきり暮らす
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
持たない暮らし
シンプルライフ
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)
我が家では、毎日シンクを1日の洗い物の最後に
ササっと軽く掃除をしていますが
週に1回スポンジを変える時に、念入りにお手入れをしています。
そこで、一緒にスポンジラックも洗うのですが
細かいところに汚れが付くと綺麗に洗うのが非常に大変(;;)
以前使っていたスポンジラックはこのようなモノ。

使いやすさは抜群ではありましたが
この山形の部分とか、洗いずらかったです。
もう半ば諦めていましたが、やはり汚れは溜まっていきます。
そろそろやばいなーと思いつけ置きなどもしていましたが
これが積み重なると、面倒くさがりな私はお手入れが嫌になっていきます。
すると、ますます汚れが溜まるという悪循環。
そこで、シンプルなものでお手入れが楽にできるモノはないかと
待ちに待っていました。
↓最初に見つけたのがこちら↓

KEYUCA(ケユカ)の商品。
美しく、素敵すぎる。
しかしお値段が918円と私にとっては少々お高め。
泣く泣く見送ることにしました。
そしてつい先日、セリアに用事があったため行ってみると
素敵なスポンジラックを発見!

シンプルかつお手入れもしやすそう!!!!
ちなみに素材はステンレス製です。
早速つけてみると、うん!いい感じ!!!

吸盤もしっかりくっついてくれるし
落ちたりズレたりもしませんでした^^
そして、以前よりもスポンジラックに水が溜まりにくくなり
水切れのよさがアップしましたー!
いいスポンジラックに出会えました♩
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ミニマリストな生活 & シンプルライフ
すっきり暮らす
少ないモノで暮らす
ミニマリストになりたい
持たない暮らし
シンプルライフ
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)






