先日、冷蔵庫のお掃除をしていたときに
久しぶりに見つけちゃいました。
賞味期限切れのもの・・・。
今回賞味期限切れになっていたのは「強力粉」でした。
久しぶりに見つけちゃいました。
賞味期限切れのもの・・・。
今回賞味期限切れになっていたのは「強力粉」でした。
我が家ではホームベーカリーを持っていて
気が向いた時に家でパンを作って楽しんでいて
いつも使うのは1回使い切りのもの。
【関連記事】我が家で使っている、パンミックス(強力粉)
1回分(1斤用)で計りも入らず、簡単なのが本当にありがたく
美味しく焼きあがることもあり、こればかりを使っていました。
そのため、別に強力粉が冷蔵庫に眠っていることも忘れてしまう始末。
なんと、3ヶ月ほど賞味期限が切れていました・・・。
(その間に冷蔵庫掃除をしていたのに、見落としていました)
これには張本人の私自身も驚愕(苦笑)←
今の生活を始めてから、賞味期限切れのものもほとんど出ずに
快適に暮らせていたので、これには猛反省でした・・・。
使い切れていなかったことにも
管理がちゃんとできなかったことにも
本当に罪悪感がすごかったです^^;
やはり、定番商品が決まっている場合は
新しいものと一緒に購入して管理するのは
私には合わないことが分かりました。
今回のことがあったのでこれで、もう失敗はしない!
食材も、お金も、場所も無駄にはもうしない!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)





気が向いた時に家でパンを作って楽しんでいて
いつも使うのは1回使い切りのもの。

【関連記事】我が家で使っている、パンミックス(強力粉)
1回分(1斤用)で計りも入らず、簡単なのが本当にありがたく
美味しく焼きあがることもあり、こればかりを使っていました。
そのため、別に強力粉が冷蔵庫に眠っていることも忘れてしまう始末。
なんと、3ヶ月ほど賞味期限が切れていました・・・。
(その間に冷蔵庫掃除をしていたのに、見落としていました)
これには張本人の私自身も驚愕(苦笑)←
今の生活を始めてから、賞味期限切れのものもほとんど出ずに
快適に暮らせていたので、これには猛反省でした・・・。
使い切れていなかったことにも
管理がちゃんとできなかったことにも
本当に罪悪感がすごかったです^^;
やはり、定番商品が決まっている場合は
新しいものと一緒に購入して管理するのは
私には合わないことが分かりました。
今回のことがあったのでこれで、もう失敗はしない!
食材も、お金も、場所も無駄にはもうしない!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)






