こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

先月から始めた二階の壁DIY。



前回は白のペンキを使い壁を塗装しましたが
今回はアクセントカラーとして別の色を塗装してみることにしました。


 

塗装前の壁

実は、作業に集中しすぎて塗装前のビフォーの写真を撮影し忘れており
とっても分かりづらい写真しかなくて申し訳ないです。

P1340771
今回は写真左側の壁にアクセントカラーを塗装することに。

P1340764
ここはエアコンや抜けないコンセントがあったりと
養生や塗装がしづらい場所ですが頑張ってやっていきました。

養生にはマスキングテープとシートが一緒になっているものと


塗装用の粘着力が絶妙のマスキングテープを使用しました。


アクセントカラーを塗装

今回選んだアクセントカラーの塗料はアサヒペンのアンティークブルー。


絶妙な色味で大好きなカラーです。

P1340777
壁などの広範囲に塗装する際には
やっぱりローラーを使うと便利。


塗装した壁

今回エアコンなどがあり、塗装がかなりしづらかったですが
無事に塗り終わることができました。

P1340792
アサヒペンの塗料はムラになりにくく
結構塗りやすいので塗装しづらかった
この場所に使えて良かったな、と感じています。

P1340799
巾木?などの部分は白で塗装して引き締めてみました。

P1340800
アサヒペンのアンティークブルーは白の塗料とも
とっても相性が良くイメージ通りのアクセントカラーとなりました。

ちなみにこの場所は塗り忘れというわけではなく
リメイクシートなどを貼ろうかと考えているので
ひとまずはこのままにしています。

P1340796
この場所は日焼けだったり、窓からの結露からか
若干カビ?腐ってる?感じがしているので下処理をしてから
リメイクシートを貼った方が良いかなと思っています。

ひとまずイメージ通りに仕上がり一安心。笑

あと残りは入り口横の壁。

P1340771
(写真正面の壁)
こちら側は白で塗装をしようと考えていますが
ここもエアコンが干渉しているのでまた養生と塗装が大変なので
頑張りたいと思います!笑

続きはこちら。



他にもDIYの記事があります。
ぜひご覧ください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓