4月の無印週間で買った詰替泡ポンプ。
関連記事▶︎【無印良品週間】2016年4月無印良品週間で買ったもの
これに石鹸シャンプーを詰め替えて、使い始めてから早2ヶ月。
使ってみた感想をまとめてみました。
泡ぎれしにくく、泡立ちバツグン!

私はずっと髪につけてから泡立てていましたが
本来シャンプーは泡立ててから頭皮を洗うもの。
分かっては入るものの、いちいち泡立てるのって結構大変。
そのため、今は泡ポンプを使っています。
使ってみた感想は、泡立ちバツグン!
ポンプを押すと既に泡ででてくるので泡立てる必要はなく
そのまま髪につけて洗えます。
湯シャンのあとのシャンプーは泡立ちにくいし
そもそも石鹸シャンプーは「泡立ちにくいものなんだろう」と
諦めていましたが、そうじゃなかった!
ちゃーんと一般的なシャンプーと変わらず泡立ちます。
ちょっとコツがいるだけ。
でもそのコツも泡ポンプでカバーできるので
ズボラな私でもモコモコ泡で洗えています。
泡立つだけではなく、泡切れもせず洗い流すまでモコモコのまま。
泡ポンプを使う前はモコモコ泡なんて夢だと思っていたので
本当に感動しました。
せっけんシャンプー初心者の方には特にオススメ!
石鹸シャンプーを使い始めたばかり時って、本当に泡が立たず洗いにくい。
そしてなによりキシんでちゃんと洗い流せないから、ベタつくという悪循環。
だからこそ、石鹸シャンプーの前準備をちゃんとした上での
プラスαとして、泡ポンプを使いをオススメします。
石鹸シャンプーのやり方▶︎石鹸シャンプーの上手な仕方 - 石鹸百科
シャンプーによって相性もあるので一概には言えませんが
泡ポンプを使うことによって、格段にやりやすさが変わるのは事実。
モコモコ泡は本当に洗いやすいです。
* 無印良品( MUJI )との生活 *
やっぱり好き MUJI 無印良品
無印良品の収納 - MUJI -
(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)