ライフスタイル・暮らし 2023/03/21 子どもも大人も楽しい図鑑 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、絵本というよりも図鑑に興味があり磁石はなんでくっつくの?コップはどうやって作られているの?電気はどうしてつくの?などなど、毎日いろんな質問をしてくれる我が子。そんな我が
ライフスタイル・暮らし 2023/01/24 ソファーにかけていた防水シーツを卒業 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ソファーを買ってから、子どものおもらしなどを防ぐために寝具で使っていた防水シーツをソファーにもかけていました。 この防水シーツのおかげでソファーの汚れが防げていました。 ここ最近は
ライフスタイル・暮らし 2023/01/10 ダイソーのおりがみケースで、折り紙をスッキリ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。工作大好きな我が子。今までダイソーのおりがみケースにいろんな種類の折り紙をまとめて収納していました。 しかし、これだと使いたい折り紙がすぐに取り出せない探すのに手間がかかって、こ
ライフスタイル・暮らし 2023/01/08 レゴ収納には100均のミニコンテナがピッタリでした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家にも少しずつ増えてきたレゴ用品。ずっとレゴを買った時の黄色いボックスに収納していました。 レゴ クラシック スペシャル posted with カエレバ楽天市場Yahooショッピング
ライフスタイル・暮らし 2022/12/05 【2022年】今年のクリスマスプレゼントを準備 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 2月になり、もうすぐクリスマス。 我が子も欲しいプレゼントが決まったので いそいそ準備しました。 ちなみに2021年、去年のクリスマスプレゼントはこちら。 2022年、私たち両親からのク
ライフスタイル・暮らし 2022/11/09 100円ショップの商品を使って子どもの文房具収納を整える こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。少し前から子どもの文房具収納に使っているニトリのハコブNインボックス。 これが本当に使いやすくて子どもも気に入っているのですが最近細かいものが取り出しにくそうにしていました。 ここ
ライフスタイル・暮らし 2022/10/29 西松屋で子どもの冬支度【PR】 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 子供服の見直しをしている際に去年使っていた手袋がサイズアウトしていることに気がつきました。 ということで、去年と同じく西松屋を見たいな、と思っていたので 今回はお買い物に行く前に
ライフスタイル・暮らし 2022/10/18 ダイソーの知育ドリルが想像以上にクオリティが高かった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、我が子がハマっているダイソーの知育ドリル。これが本当に想像以上にクオリティが高くて子どももとってもお気に入り。現在、我が家がやっている知育ドリルがこの三つ。 プリンセス
ライフスタイル・暮らし 2022/10/10 【衣替え】子どもの季節外の服は無印良品のケースに収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は基本的に衣替えは行わずにきましたが子供服は別で、季節外の服は仕分けして収納していました。というのも、全ての服を出していると真夏でも長袖を、真冬でも半袖を着たがることがあっ
ライフスタイル・暮らし 2022/09/28 最近空き箱とペットボトルがたまる理由 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今までは開封したり、使い切ったらすぐに捨てていた空き箱やペットボトルなど。しかしここ最近は、すぐに捨てることはなく以前よりもたまるように。その理由は、子どもの制作に使うから。笑と
ライフスタイル・暮らし 2022/09/26 子供が大喜び!室内ブランコを設置 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4歳頭くらいまで使っていた室内用のブランコ。子どもが大きくなり、これでは物足りなさを感じ始めていたので思い切ってしまいました。 しかし、ここ最近またブランコで遊びたいとのことだった
ライフスタイル・暮らし 2022/08/19 子供でも使いやすいテープカッター こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4歳の我が子は工作が大好きで毎日自分で色々考えて、作品作りに励んでいます。 最近ではテープでくっつけていろんな作品を作ることにハマっています。今まで我が家では冷蔵庫横にマグネット
ライフスタイル・暮らし 2022/07/26 夏休みのお弁当に活躍している5つの冷凍食品 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。夏休みが始まり、子どものリクエストでほぼ毎日お弁当づくり。毎日、お弁当のおかずを手作りするのはかなーりしんどいので、冷凍食品にお世話になりっぱなしです。特に我が家で活躍している冷
ライフスタイル・暮らし 2022/07/06 【100均】子どもが大喜び!プリキュアグッズも豊富なセリア こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。プリキュアが大好きな我が子。 今は100円ショップでもプリキュアグッズがそこそこ置いてあって親の私もウキウキ(笑) 今回は、お弁当の時に使おうと思い保冷剤を購入してきました。なんと
ライフスタイル・暮らし 2022/06/08 毎年話題、3COINSのシャボン玉アイテムを購入 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。毎年話題になっているスリーコインズのシャボンガン。 今年、やっと我が家も購入することができました。目次スティックシャボンガン使い勝手もよく楽しめるシャボン玉グッズ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/05 子どもが自分でお金を貯めて買ったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。お年玉やちょっとしたお小遣いでもらった小銭をちょこちょこ貯めていた娘。これが欲しい!というものを見つけたようで一緒におもちゃ屋さんに行ってお買い物をして来ました。