ライフスタイル・暮らし 2020/10/13 【100均・レビュー】子供用包丁の選び方とセリアの子供用包丁を使ってみた。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には2歳の子どもがおり、おままごとが大好き。特に私が料理をしていると興味津々で、常に観察をしていたりおままごとに反映していたりしていました。ここ最近「私もしたい!」ということ
ライフスタイル・暮らし 2020/10/09 【YouTube更新】子どもが一人で出し入れしやすいおもちゃ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。YouTubeで動画をアップしました。今回の動画は、我が家のおもちゃ収納とおもちゃ紹介です。チャックしていただけると嬉しいです^^チャンネル登録はこちらからどうぞ。 最後までお読みいた
ライフスタイル・暮らし 2020/09/14 【100均】品切れ続出?!ダイソー のコスパ最高な砂遊びセット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーから発売されたお砂場セットが話題沸騰中。ちょうど我が家もお砂場セットが欲しいなと思っていた時だったので見つけてゲットしてきました。目次ダイソーの300円の砂遊びセット
ライフスタイル・暮らし 2020/09/10 【写真に撮ってデータで残す】ずっと残していた歴代の子どもの靴を手放した こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が子が歩くようになってから揃えてきたたくさんの靴たち。小さくて可愛くて思い出がたくさん詰まったそれらの靴がずっと手放せなくて保管していました。やっと決心がつき、子どもの歴代の靴
ライフスタイル・暮らし 2020/09/02 【2歳】子どものおもちゃを入れ替えとお掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家のリビングに子どものおもちゃスペースがあり定期的におもちゃ、絵本の入れ替えを行っています。今回は結構大幅に変えたのでブログにもまとめてみました。目次おもちゃと絵本の入れ替え
ライフスタイル・暮らし 2020/08/27 【トイレトレーニング】参考にならない我が家の子供のトイレ事情 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が子は現在2歳で今年の5月に準備を始めたトイレトレーニング。 今年の夏からゆるくでもいいからまずはトイレに慣れてもらおうと考えて始めました。結論から言うとまだ一回もトイレで成功は
ライフスタイル・暮らし 2020/08/21 【100均】子供が気にいって遊んでいる100円ショップのおもちゃ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には100円ショップで購入したおもちゃがいくつかあります。 今回は2歳児の我が子が気に入って遊んでいる100円ショップのおもちゃをまとめてみました。目次ままごとセットお絵かきボード
ライフスタイル・暮らし 2020/08/11 1つ35円?!2歳の子どもも夢中になるセリアのパズルがコスパ良すぎて感動! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前、セリアに行った際良さそうなパズルを発見。これが思いのほか我が子に大ヒットで、かなり高コスパでした。
ライフスタイル・暮らし 2020/07/08 実際に使ってみて入園準備に購入してよかったもの、失敗したもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。コロナの影響もあり延長されていましたは約1ヶ月前から幼稚園に通い始めました。 そこで今回、我が家が実際に使ってみて感じた入園準備に購入してよかったものと失敗したものをまとめてご紹介
ライフスタイル・暮らし 2020/06/08 【2歳児】野菜嫌いの子供がこれなら食べてくれる大好きな2つのレシピ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まで色々試してはきましたがやはりいまだに我が子は野菜が嫌い、苦手です。そんな中でも我が子でも食べてくれるレシピを2つご紹介したいと思います。目次野菜入りハンバーグツナとやさいの
ライフスタイル・暮らし 2020/05/31 【DIY】余っていた板で子どもの表紙が見える絵本立てを作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前ブログでもご紹介した、リビング一角の我が家の子どもスペース。 この時絵本はブックエンドで立てていたのですがどうも不安定で使いにくかったのでどうにかならないかと考えていたところ主
ライフスタイル・暮らし 2020/05/25 【2歳児】トイレトレーニングを始める上で用意したグッズと我が子のトイレの現状 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2歳になり暖かくなってきたので、そろそろトイレトレーニングの準備を始めました。そこで今回我が家が準備したトイトレグッズをまとめてみました。目次 準備したトイトレグッズリッチェルの補
ライフスタイル・暮らし 2020/05/19 【2歳児】しあげみがきが少しは楽になった本 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2歳の我が子は、とにかく仕上げ磨きが大っ嫌い。いつも泣きながら仕上げ磨きをしていたのですが2歳ともなると力が強くなり仕上げ磨きがしにくくなりました。 2歳ともなるとそれなりに理解力も
ライフスタイル・暮らし 2020/05/17 【100均】母子手帳にインデックスシールを貼って使いやすくカスタマイズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ずっとやろう、やろうと思っていたインデックスシールを使って母子手帳のプチカスタマイズ。おうち時間が長い今、やっと行動に移すことができました。
ライフスタイル・暮らし 2020/05/13 リビングの一角に子どものおもちゃスペースを作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。おうちにいる時間が長くなり、子どももなかなか飽き飽きしている様子。そこでちょっとした気分転換もしてみよう!と思いリビングの一角に子どもおもちゃスペースを作ってみました。目次新しく
ライフスタイル・暮らし 2020/05/09 【2歳児】おうち時間も楽しめて知育にもなるシール貼り遊び こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。外出自粛が長引いている今、2歳児の子どものおうち遊びもなかなか大変になってきました。そこで、最近我が子がハマっている遊びをご紹介したいと思います。目次おうち遊びにおすすめのシール貼