ライフスタイル・暮らし 2018/12/21 シンプルなのに激安!ニトリの踏み台が家中で大活躍 今の家に越してきて、キッチンの吊り戸棚の位置が高く150cm以下の低身長の私には高すぎて物が取り出しにくいです。そこでニトリの踏み台を導入したところ、かなり使いやすくなりました。
ライフスタイル・暮らし 2018/12/11 【初公開】新居のキッチンをご紹介 ※2019年2月に追記・部分修正し再度公開 新居公開第一弾目のリビングに引き続き第二弾目はキッチンをご紹介したいと思います。 合わせて読みたい 【初公開】新居のリビングをご紹介【初公開】新居の寝室とウォークインクローゼットの中をご紹介【初公開】めちゃくちゃ広く
ライフスタイル・暮らし 2018/08/15 【整理整頓】カオス状態だった食料庫を整理整頓 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪我が家には電子レンジの下の収納部分を食料庫として使っています。 主に乾物類、インスタント系、出汁などを収納しています
ライフスタイル・暮らし 2018/08/09 【100円ショップ】セリアのディスプレイスタンドを使って、収納の小さなストレスを解消 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪今まで使っていて「これ使いにくいな・・・」と思っているところが2箇所ありました。しかも毎日使うところで、日々小さなストレ
ライフスタイル・暮らし 2018/07/30 家族三人暮らしになった我が家のキッチンを約3年前と比較しながら大公開 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪キッチン収納についてはちょこちょこブログでご紹介していましたがキッチン全体をご紹介するのは2015年の8月ぶりのようです。
ライフスタイル・暮らし 2018/05/09 大人気商品に納得!セリアのプルアウトボックスで袋収納 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪発売当初からSNSなどで話題のセリアのプルアウトボックス。気になりつつも見送っていましたが、やっと購入し使ってみると驚き
ライフスタイル・暮らし 2018/03/06 【余裕を持つ大切さ】祖母からの荷物が届く前は、いつもよりスッキリさせる こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪何度かブログでも書いていますが、祖母から1〜3ヶ月に1回仕送りが届きます。とってもありがたいです。かなり大量に届くので、
ライフスタイル・暮らし 2018/02/24 ミニマリスト夫婦二人暮らしが持っている全カトラリー こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪順調にいけばもうすぐ家族が増える我が家。その前に記録のためにも最後に夫婦二人暮らしの我が家で使っている全カトラリーを
ライフスタイル・暮らし 2017/09/19 【キッチン編】家族も迷わず定位置に戻せるようにラベリング 最近一段と主人が家事に協力的で助かっています。ほぼ毎日洗い物をしてくれているのですが、そこで問題発生。乾いた(もしくは拭いた)食器類を戻す時どうもどこに戻していいのか分からない模様。例えば、我が家は調理器具は大抵コンロ下に収納しているのですが「調理器具は
ライフスタイル・暮らし 2017/07/07 月に1度の有り難い贈り物!唯一冷蔵庫が潤いまくる日 我が家では有り難いことに、祖母から1ヶ月〜2ヶ月に1度ほど素敵な贈り物が届きます。この贈り物のおかげで、冷蔵庫も潤いまくり家計的にも大変助かっています!
ライフスタイル・暮らし 2017/06/17 キッチンの扉を外すか悩んでいる 最近ずっと気になって悩んでいるのが、キッチン下の扉。 扉を開け閉めするのが面倒なのもありますがこれって必要なのかな?とふと疑問に感じたことがきっかけでした。
ライフスタイル・暮らし 2017/02/25 【防災・収納】吊り戸棚から重いものを移動。リスクは最小限に 「被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40」を読んで少しずつ、今できる準備・防災を行っています。【関連記事】【掲載】ミニマリストは災害時に強い?!今できる準備はしておこうそこで、ずっと気になっていたキッチンの吊り戸棚を整頓しました。
ライフスタイル・暮らし 2017/02/20 【収納公開】ミニマリストの食器棚大公開! 先月少し食器棚をご紹介しましたが、全体を公開は一昨年の6月ぶり。【関連記事】【収納】我が家の食器棚(2015)【関連記事】【公開】夫婦2人暮らしの全食器と、現在の食器棚収納今回久しぶりに食器棚を全公開して、ご紹介^^
ライフスタイル・暮らし 2017/02/07 本当は何も貼りたくない冷蔵庫だけど、使い勝手を優先です! 冷蔵庫ってマグネットも引っ付くのでメモや重要書類なんかも貼りがちな場所ですよね。今の生活を始めて、冷蔵庫には何も貼らない!と決めていたもののやはり使い勝手を優先することに、現在は落ち着いています。
ライフスタイル・暮らし 2017/01/14 【公開】夫婦2人暮らしの全食器と、現在の食器棚収納 我が家が食器棚として使っているのはニトリの商品。 確かキッチンカウンター?レンジボード?として 売られているもので、全ての食器類をここに収納しています。
ライフスタイル・暮らし 2016/12/05 【収納公開】調理器具が増えた現在のコンロ下収納の様子 以前よりも現在の我が家は少しばかり 調理器具が増えました。 そんな我が家の現在のコンロ下収納を大公開。