ライフスタイル・暮らし 2023/02/12 子どもが一人でやった模様替え。意外と気分転換になるかも こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、子どもが急にダイニングのテーブルと椅子を動かしました。何をしているんだろう?としばらく様子を見ていると何やら配置を変えて、模様替えをしている様子。ひとしきり動かし終えたら満
ライフスタイル・暮らし 2023/02/10 目立ちにくい透明フックを使って吊り下げ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近悩んでいたお掃除用品のコロコロとハンディワイパーの収納。 よく使うテレビ裏のところに吊り下げて収納したいけれどどうも良さそうなフックがない。コロコロもハンディワイパーも吊
ライフスタイル・暮らし 2023/01/24 ソファーにかけていた防水シーツを卒業 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ソファーを買ってから、子どものおもらしなどを防ぐために寝具で使っていた防水シーツをソファーにもかけていました。 この防水シーツのおかげでソファーの汚れが防げていました。 ここ最近は
ライフスタイル・暮らし 2022/10/12 コタツ生活始めました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、一気に冷え込み冬のような寒さ。 今年から導入しようと考えて購入していたコタツをいそいそと出してみました。 今の家に越してきて、コタツは初導入なので一式買い揃え。 コタツ
ライフスタイル・暮らし 2022/09/14 無印良品の商品を使って文房具の収納を整える こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近ずっと悩んでいた文房具収納。 以前は収納ケースは使わずに滑り止めを敷いて置くだけ収納方法をとっていました。 が、ここ最近収納したいものが増えたこと滑り止めだけでは開け閉めで
ライフスタイル・暮らし 2022/04/01 冷蔵庫には書類は貼らない。我が家のホワイトボード活用 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 私の実家では冷蔵庫には常に書類がパンパンに貼ってありました。 というのも実家の間取り的に一番目につくのが冷蔵庫で 管理もしやすかったからと思います。 ですが一方で、書類が常にた
ライフスタイル・暮らし 2022/02/24 改善有な我が家のテレビボード収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回はありのままの状態の我が家の改善点ありありなテレビボード収納をまとめてみました。目次我が家のテレビボード収納テレビボードの上オープン収納部分扉収納引き出し収納最後に
ライフスタイル・暮らし 2022/02/04 【100均】100円ショップのくつした整理カップが小物収納にピッタリでした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。連結して使える100円ショップ商品「くつした整理カップ」。靴下収納だけではなく、引き出しの中などの整理にも使える商品です。今回は「くつした整理カップ」を使って薬を収納している引き出し
ライフスタイル・暮らし 2021/11/07 【100円ショップ収納】我が家の充電器や乾電池の収納について こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日大掃除を行った食器棚。 この一角が充電器類を収納している場所なのですが今回はここを少しばかり詳しくご紹介したいと思います。目次食器棚の一角に充電器類を収納 左上の私個人もの 右上
ライフスタイル・暮らし 2021/08/25 【100均】ダイソーの穴埋めパテが良すぎた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。実は我が家には、間違って開けてしまった穴がいたる所にあります。どうにもならずずっと見て見ぬふりをして来たのですが主人が少し前にダイソーで良さそうな商品を買って来てくれました。目次
ライフスタイル・暮らし 2021/05/23 3歳の子供がいる我が家の救急箱【薬箱収納】 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回は我が家の薬収納についてまとめてみました。目次我が家の薬収納について 子供が大好き絆創膏 夏場に大活躍の痒み止め 痛み止め飲み薬はキッチンに収納塗り薬は洗面所に収納
ライフスタイル・暮らし 2021/05/13 家の中での事故防止のために気をつけている2つのこと こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家では家の中で事故防止のために気をつけていることが大きく分けて主に2つあります。今回は我が家が意識している2つのことについてまとめてみました。目次ドアの前にモノを置かない重い
ライフスタイル・暮らし 2021/05/07 【配線整理】ごちゃごちゃしていた配線をスッキリ化させた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に住んでからずっと気になっていたゴチャゴチャしていた配線。どうにかスッキリできないかと考えていたのですがゴールデンウィーク中にやっと少しスッキリさせることができました。目次
ライフスタイル・暮らし 2021/05/05 【100均】セリアの商品でレースカーテンの隙間をなくす こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。レースカーテンってちょこっと隙間が空いたりしませんか?この隙間がずっと気になっていて、洗濯バサミで留めていたのですが見た目的にはちょっとイマイチ。そんな時、セリアで良い商品を見つ
ライフスタイル・暮らし 2021/02/10 【断捨離/収納】プリンターを見えない収納にしてスッキリ化 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今までダイニングキッチンのテレビ横にプリンターを置いていました。 使い勝手的には良かったのですが、出しっぱなしのため存在感がめちゃくちゃあることと充電もプリンターとテレビ付近で行