ライフスタイル・暮らし 2023/02/26 朝、布団をあげることで頭と気分がスッキリするのを実感 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前はベッドを使用していましたが手放し今はエアリーマットレスを使っています。 敷布団式を取り入れてからはベッドとは違い毎日、寝具類の上げ下げをしています。4年間、寝具の上げ下げを
ライフスタイル・暮らし 2022/09/27 やっぱりベッドを手放してよかった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ベッドを手放して約4年。 今はベッドの時代から使用していたエアリーマットレスのダブルとシングルをくっつけて寝ています。 エアリーマットレスHG90-Dposted with カエレバ楽天市
ライフスタイル・暮らし 2022/07/22 圧縮袋を使って、掛け布団をSKUBBに収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。早くやろう、やろう、と思いつつもなかなか手付かずのままでいましたが先日、やっと冬用の掛け布団をしまいました。去年まではIKEAのSKUBBに直接掛け布団を収納していましたが今年は数年ぶりに
ライフスタイル・暮らし 2022/06/23 家の中で一番好きな部屋 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。家の中で私が一番好きな部屋が寝室。 この部屋は少し前に畳からフローリングにリフォームしたばかり。 #リフォーム 壁紙の色、フローリングの色を自分で決めたのでより一層、愛着が湧いて
ライフスタイル・暮らし 2022/02/10 掛け布団収納を変更し、押し入れも少し整えました。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まで掛け布団は布団干しラックを使っていましたがこれによって、縁側が塞がり日当たりにも影響していたので今回掛け布団の収納を見直すことにしました。目次日当たりにも影響していた掛け布
ライフスタイル・暮らし 2022/01/07 畳の寝室をフローリングにリフォームしました。かかった日数と費用も公開 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月にブログに書きましたが寝室の畳の部屋をフローリングにリフォームする工事が無事に終了しました。 目次リフォーム途中の様子フローリングにリフォームした寝室リフォームにかかった日数
ライフスタイル・暮らし 2020/07/06 季節問わず1年中使っている我が家の敷パッド こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。気温差があるものの少しずつ暑くなってきたので、寝具も少しずつ夏仕様に変更しています。 そこで今回は季節問わず1年中使っている我が家の敷パッドをご紹介したいと思います。目次季節問わず
ライフスタイル・暮らし 2020/01/05 【新居公開】ミニマリストの寝室。寝る場所だからこそ何も置かない 新居の中古戸建てに越してきて早1ヶ月以上が過ぎだいぶ片付いてきて、のんびり過ごせるようになってきました。今回は我が家の寝室となる和室をご紹介していきたいと思います。目次我が家の寝室布団も気軽に干せる寝室には基本的に何も置かない
ライフスタイル・暮らし 2018/12/13 【初公開】新居の寝室とウォークインクローゼットの中をご紹介 新居公開第三弾目は、寝室とウォークインクローゼットの中をご紹介したいと思います。 合わせて読みたい 【初公開】新居のリビングをご紹介【初公開】新居のキッチンをご紹介
ライフスタイル・暮らし 2018/08/07 【断捨離】シングルベッドを2つ一気に断捨離 〜ベッドのフレーム解体方法も一緒に〜 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪数ヶ月前から娘が寝返りができ動き回るようになったためベッドで寝かせることに不安を感じるようになりました。 今年中に手
ライフスタイル・暮らし 2018/01/20 生まれてくる子どもを迎え入れるため、寝室を模様替えしました こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪妊娠後期に入りそろそろ動きにくくなってきたので生まれてくる子どもを迎え入れる準備として、寝室の模様替えをしました。模
ライフスタイル・暮らし 2017/07/17 夏仕様の寝具(ベッド) 〜タオルケットはありません〜 暑い日が続くようになり、少し前にベッドを夏仕様に変えました。寝る時や見た目が涼しくなるだけではなくお手入れも簡単になるので、本当に嬉しいです!笑
ライフスタイル・暮らし 2016/07/11 【公開】一段とスッキリした心地よい、夏仕様寝室 〜タオルケットの代用〜 最近になって、一気に暑くなりました。 本格的に掛け布団を圧縮袋に入れて仕舞いました。 夏になるとモノがミニマムになるので 私にとって一番管理が楽になり、視覚的にもスッキリして心地よいです。