ライフスタイル・暮らし 2023/11/17 今年もコタツの出番です こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月に入ったら出そうと思っていたコタツ。11月初めのあたりは珍しく暑い日が続きまだコタツは早いかな〜と思っていたら一気に冷え込んできました。我が子はコタツが大好きで「いつコタツを出
ライフスタイル・暮らし 2023/08/31 念願のシーリングファンを導入したらとっても快適だった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に越してきてからずっと検討していたシーリングファン。我が家はキッチンとリビングがつながっており広さもそこそこあるので冷房はそこそこ効くけれど暖房がなかなか効きづらくありまし
ライフスタイル・暮らし 2023/08/05 ロジクールワイヤレスマウスM575を使い始めてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ数年ずっと気になっていたロジクールのワイヤレスマウス。あの絶妙なトラックボールがなんとも魅力的でずっと忘れられない存在でした。ただ、私はMac Bookを使用しておりトラックパッドが
ライフスタイル・暮らし 2023/05/02 埃が気になりにくいキッチンペーパーホルダー こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2018年に購入してずっと愛用しているキッチンペーパーホルダー。約5年ほど使っていますがとっても使いやすくてお気に入り。 今は廃盤になってしまったようですが我が家が使っているのはセシ
ライフスタイル・暮らし 2023/04/10 やっぱり重くて大きすぎるものはキツイ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。長年、ずっと欲しいと思っていた圧力鍋。 少し前に我が家の仲間入りをしました。 鍋で煮るよりも断然早く火が通り柔らかくなってとても重宝しています。ただ一つ、厄介なのが洗うときに重
ライフスタイル・暮らし 2023/01/04 念願の鉄のやかんを買っちゃいました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。長年憧れだった、鉄製のやかん。主人とも話し合って、今回ゲットすることができました。今回我が家が購入した鉄のやかんは盛栄堂のもの。 日本製で素材は鉄。 盛栄堂南部鉄器 小鉄瓶
ライフスタイル・暮らし 2022/11/27 早くも石油ストーブ大活躍!とっても暖かくて快適 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。だんだん寒くなってきて朝はなかなかお布団から出られない日になってきました。朝もそこそこ寒くなってきたので今年から導入した石油ストーブを使い始めました。 我が家が購入したのはコロナ
ライフスタイル・暮らし 2022/09/21 家の照明をシーリングライトで統一して感じたメリット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は長年、照明はLEDシーリングライトを愛用しています。 機能的にとっても使いやすくてお気に入りです。ちなみにほぼ家中の照明は同じルミナスのシーリングライト。 ルミナス LEDシーリ
ライフスタイル・暮らし 2022/08/19 子供でも使いやすいテープカッター こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4歳の我が子は工作が大好きで毎日自分で色々考えて、作品作りに励んでいます。 最近ではテープでくっつけていろんな作品を作ることにハマっています。今まで我が家では冷蔵庫横にマグネット
ライフスタイル・暮らし 2022/06/01 客用布団としてエアーベッドを使ってみたらなかなかよかった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、家族が我が家に泊まりに来てくれました。そこで問題になるのが客用布団。今の生活を始める前は一式布団セットを準備していましたがだいぶ古くなっていたことと、収納スペースが大幅に取
ライフスタイル・暮らし 2022/05/08 全品10%オフ!無印週間での購入品。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4/22から5/9まで開催中の無印週間。前回のお買い物に引き続き、今回もリピート品をお買い物。
ライフスタイル・暮らし 2022/04/01 冷蔵庫には書類は貼らない。我が家のホワイトボード活用 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 私の実家では冷蔵庫には常に書類がパンパンに貼ってありました。 というのも実家の間取り的に一番目につくのが冷蔵庫で 管理もしやすかったからと思います。 ですが一方で、書類が常にた
ライフスタイル・暮らし 2022/03/14 我が家のアイロン事情。コンパクトさがお気に入り こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在我が家で愛用しているアイロンはパナソニックのスチームアイロン。これの良いところはとにかくコンパクトという点と基本的にアイロン台が不要という点。目次パナソニックのスチームアイロ
ライフスタイル・暮らし 2022/03/12 最近旦那が買ってきたキッチングッズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、料理にちょっとハマっている夫。そんな夫が最近買ってきたキッチングッズを3つまとめてみました。目次ドライフルーツメーカー水コンロホットサンドメーカー正直最初は困惑した
ライフスタイル・暮らし 2022/03/10 家にゴミ箱一つだと不便か?結果ラクです こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家にはゴミ箱が一つしかありません。長らくゴミ箱一つで生活をしていますがなに不自由なく生活できています。目次ゴミ箱は家の中で一つだけゴミ箱が少ないと不便?
ライフスタイル・暮らし 2022/02/20 夜や暗い場所でも一目でわかる!自転車ワイヤーロックが目から鱗な商品でした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。主人は会社には自転車で通勤しています。そこで困っていたのが、夜に自転車のワイヤーロックの解除が難しいこと。そんな主人の悩みを解決してくれる商品がありました。