ライフスタイル・暮らし 2023/12/11 【大掃除】洗面所と洗濯機の大掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回の大掃除をした場所は、洗面所と洗濯機の二箇所。 まずは全体的に埃とり。鏡などはマイクロファイバークロスでササっと。 壁や洗濯機などは伸びるウェーブのハンディーワイパーで。 コ
ライフスタイル・暮らし 2023/12/03 【100均】ダイソー商品で子供の人形のお洋服とスリングを手作り こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子供が大好きなプリキュア。 自分のお金を貯めて買ったエルちゃんのお人形。買って以来ずっと大事にしています。 ひろがるスカイ!プリキュアposted with カエレバ楽天市場Yahooショッ
ライフスタイル・暮らし 2023/12/01 【大掃除】油汚れがたくさんだった換気扇とコンロ、シンクの大掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月から始めた大掃除。今回のやる場所は、キッチン周り。主に換気扇とコンロ、シンクを掃除しました。①食器用洗剤で換気扇掃除まずは換気扇。全体的に掃除をしっかりやったのは去年の10月の
ライフスタイル・暮らし 2023/11/29 【大掃除】家中のカーテンの洗濯とカーテンレールの掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月に入って始めた大掃除。今回は、家中のカーテンの洗濯とカーテンレールのお掃除を行いました。我が家は築古中古戸建なのですが大きい窓の数も多く、カーテンを洗濯するのも正直大変。今ま
ライフスタイル・暮らし 2023/11/21 【実験で見直し】折り紙収納を立てて収納! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が子は工作が大好きで、折り紙をたくさん準備しており折り紙はずっと100円ショップの折り紙ケースを使って収納していました。 この折り紙収納ケースはとても便利で重宝しているのですが積み
ライフスタイル・暮らし 2023/11/19 子供服のこういうタグってありがたい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子供を園に通わせるとなると、持ち物は全て名前をつける必要があり今までたくさんの物に名前をつけてきました。中でも洋服は、ブランドだったり服によって名前用のタグがあったり、なかったり
ライフスタイル・暮らし 2023/11/15 電子レンジとクッキングシートで魚がふっくら仕上がる方法が手軽すぎる こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。魚焼きグリルは後片付けが大変なので、ずっと使っておらず フライパンに敷いて使うくっつかないホイルで魚を焼いていました。 クックパー フライパン用ホイル posted with カエレバ
ライフスタイル・暮らし 2023/11/09 【大掃除】過去1汚れていた冷蔵庫を気合を入れて大掃除! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月に入り少しずつ始めた大掃除。前回は網戸、窓掃除をやりました。 今回は、過去1汚れがたまっていた冷蔵庫の大掃除。ドアポケット部分には謎の液ダレ汚れがビッシリ。 いつもだったら汚れ
ライフスタイル・暮らし 2023/11/05 電子レンジで冷凍食パンをふわふわ解凍させる方法が重宝しています こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。少し前から我が子は、食パンはカリカリに焼くよりも焼かずにフワフワの状態が、お好みの様子。 ↑小さい頃はカリカリ派で絶対にトースターで焼いて欲しかった我が子。笑買ってきたばかりの食
ライフスタイル・暮らし 2023/11/01 【大掃除】本格的に寒くなる間に大掃除始めました。家中の窓と掃除機を綺麗に こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月に入り、本格的に寒くて水を使うのが厳しくなる前に大掃除をゆる〜く始めました。今年はずっと掃除をやりたかった窓と網戸。 網戸は大体1年ぶりの掃除。過去1汚れており、なかなかひど
ライフスタイル・暮らし 2023/10/12 クオリティが高い!プリキュアのミニチャームコレクションをゲット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。10月2日に発売されたプリキュアミニチャームコレクション2。子どもがプリキュアが大好きなので、我が家も全種類購入してきました! 今回は5種類販売されました。カードコミューン(キュアブ
ライフスタイル・暮らし 2023/10/10 すぐにパッケージがボロボロになるポケットティッシュから卒業 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 子供が毎日持っていくポケットティッシュ。 新しいのを持って行ったと思ったら 数日すると外装がボロボロになってる、なんてことは日常茶飯。 大人でもティッシュを出そうとして、力加減
ライフスタイル・暮らし 2023/10/04 やっと梅干しを天日干し。今年の梅干しが完成しました。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今年もつけた梅干し。 毎年、梅雨が明けたら梅干しの天日干しを行っていたのですが今年はなかなかまとまった時間が取れず、あっという間に10月目前に。 やっとまとまった時間取れるようにな
ライフスタイル・暮らし 2023/09/28 フォークを使えばスライサーも怖くない!手の切ることもなくなりました! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は人参シリシリや、大根・長芋のすりおろしなどをよく作るのですがその時に怖いのが手を切ること。今まで何度も怪我をしてきました。それが怖すぎて、野菜を多めに残してしまうこともあ
ライフスタイル・暮らし 2023/09/18 初めてキッチンハイターで洗濯槽掃除。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。大体、1ヶ月に一回もしくは2ヶ月に一回洗濯槽の掃除をするようにしています。そろそろ掃除をしないとな、と思っていましたがちょうど洗濯槽クリーナーが家にない。どうしたものか、と調べてみ
ライフスタイル・暮らし 2023/09/14 玄関掃除用の箒が壊れたの新調したら、使いやすくなった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 以前玄関掃除で使っていたコンパクトほうきセット。 残念ながら壊れてしまい、新しく買い換えることに。 同じものを買い直すことも考えたのですが 今回は気分転換にダイソーのシダほうき