ライフスタイル・暮らし 2023/07/11 アタック抗菌EX部屋干し用を使ってみると、驚くほど効果があった! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。雨が続き、蒸し暑い毎日。そこで気になってきたのが洋服の匂い。基本雨なので、部屋干しな上に蒸し暑いので汗もたくさんかき洗濯をしても洋服の匂いがちょっと気になるように。そこで、部屋干
ライフスタイル・暮らし 2023/05/18 我が家が毎日使っているランドリーグッズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。毎日の家事の一つ、洗濯。そのため、出番が多いのがランドリーグッズ。そんな我が家で毎日使っているランドリーグッズをまとめてみました。まず一つ目がステンレス製のピンチハンガー。 この
ライフスタイル・暮らし 2023/03/09 落ち込む、家事の失敗 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。生きていれば何度でも経験してきた失敗。毎日家事をしている中でも失敗が。中でも私がとことん落ち込むのが洗濯。私が悪いんですが多分洗濯機の容量以上に洗濯物を入れてしまったようでお気に
ライフスタイル・暮らし 2023/02/24 【ダイソー】やっと見つけた!ズボン用のハンガー こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 ずっと前からズボン用のハンガーが欲しくて、色々検討をしていましたが なかなか気にいるものがなくて、時間だけが過ぎていました。 私がズボン用のハンガーに求めていた条件がステンレス製
ライフスタイル・暮らし 2022/09/16 折り畳める洗濯カゴがやっぱり使いやすい。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日の楽天スーパーセールで購入した洗濯カゴ。 お値段は2,679円で購入しました。 ずっと折り畳みできるしっかりとした洗濯かごが欲しかったのでやっと念願かなって購入できました。カラー
ライフスタイル・暮らし 2022/08/26 トイレシートはダイソーのクエン酸お掃除シートがちょうどいい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 今までトイレシートを何回か使ったことがあるのですが 破けてしまい、どうしても使いづらさを感じてしまっていました。 その後ウエスを使ったり、トイレットペーパーを使ったりと 色々試し
ライフスタイル・暮らし 2022/08/22 服の嫌な匂いが取れなかったので最終手段にでた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、洗濯をしても服のいや〜な匂いが取れない。洗濯後はそんなに気にならないのですが濡れた時に匂いが気になっていました。 特に、タオルと主人の服。酸素系漂白剤は毎日、洗濯の時に
ライフスタイル・暮らし 2022/02/18 【100均】最近ダイソーでのお買い物。お気に入り商品を発見か?! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーにお買い物をしてきました。今回はずっと前から気になっていたものを試しに購入してきたものばかり。目次アーチ型ハンガー上履き洗いネットステンレスかす揚げ最後に
ライフスタイル・暮らし 2021/12/24 タオルの総入れ替え。私が白いタオルを選ぶ理由 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ブログでも何度も書いていますが、我が家は長年白い粗品タオルを愛用しています。 毎年年末にタオルの総入れ替えをしており2021年ももう終わりということで、今年もタオルを新品に変えました。
ライフスタイル・暮らし 2021/09/18 洗濯機のホースにつけるだけ!ナノバブールを取り付けて使ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日の楽天スーパーセールで購入した洗濯機のホースにつけるナノバブールという商品。 届いて早速取り付け、使ってみたので少しばかりレビューしたいと思います。目次ナノバブールについて早
ライフスタイル・暮らし 2021/07/22 柔軟剤の香りを和らげるためにやった3つの方法 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。中古で購入した服の香りが合わなかった、なんてことはないでしょうか。今の柔軟剤等は香りが長持ちするために工夫が施されているため普段の洗濯ではなかなか香りを落とすことが難しいとされて
ライフスタイル・暮らし 2021/04/29 【100均】ステンレス製洗濯バサミはダイソーが一番コスパが良い こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ステンレス製の洗濯バサミを愛用している我が家。色々な100円ショップで見てきましたがその中でもダイソーのステンレス製洗濯バサミが一番コスパが良いな、と感じています。目次ダイソーのステ
ライフスタイル・暮らし 2021/04/15 【動画あり】ちょっとエコな手作りお掃除グッズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近我が家でやっている「ちょっとエコな」手作りお掃除グッズについて。目次①麻紐で麻たわし②古タオルでウエスYouTubeで動画でもご覧いただけます
ライフスタイル・暮らし 2021/04/13 ニトリの商品で室内物干し こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家のリビングと和室にニトリのロープを引っ張り部屋干しスペースを作っています。これがなかなか良く、とても使いやすかったので今回ブログでまとめてみました。目次ニトリの穴あき洗濯ロ
ライフスタイル・暮らし 2021/04/09 【万能】巾着袋は洗濯ネットにも使える?!実際に試してみました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。少し前にネットで巾着袋が洗濯ネットとして使えるという話を見てすごく気になったので、我が家でも試してみました。目次巾着袋を洗濯ネットとして使ってみた巾着袋を洗濯ネットで使ってみた感
ライフスタイル・暮らし 2021/04/03 iHerbから送られてきた洗濯洗剤ジェルボールを使ってみた感想 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日iHerbから急に荷物が届きました。注文をしていないし、特に連絡もなかったのでとてもビックリしました。笑今回はiHerbから届いたプレゼントを実際に使ってみたので使い心地等をまとめてみ