ライフスタイル・暮らし 2023/01/16 柿酢が完成。初めてにしてはうまくできました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。11月ごろに柿だけで仕込んだ柿酢。 あれから継ぎ足し継ぎ足しをして最終的には瓶半分近くまでの柿を入れていました。そろそろ3ヶ月ほど経ち、だいぶ発酵も進んでいたので仕上げに柿酢を濾し
ライフスタイル・暮らし 2022/12/13 バターは小分けして冷凍 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 一度開けてしまったバターは酸化し、風味が落ちやすく 2週間ほどで使い切る必要があるそう。 また、バターは意外と匂い移りがしやすいです。 そこで我が家ではバターを買ってきたら カット
ライフスタイル・暮らし 2022/08/17 ゴムが伸びたズボンのゴム紐交換。手直しをして長く使う こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ数年、部屋着(兼パジャマ)はユニクロのリラコを愛用中。サラッとしていて、着心地も良く暑い今の時期に重宝しています。ただ、ここ最近長年使っているからかウエストのゴムが緩くなって
ライフスタイル・暮らし 2022/08/02 室外機カバーをつけたらエアコンの効きが良くなった気がする こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。毎日暑い日々が続き、午前中から家の中がなかなかの暑さ。エアコンが去年よりも使用する時間が増えているのですがなんだか去年と比べてエアコンの効きが良くなった気がしました。(エアコン掃
ライフスタイル・暮らし 2022/05/22 【ダイソー】野菜を少しでも長持ちさせたい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。SNSでちょくちょく見かけていたダイソーの野菜保存袋。 少し前にお買い物に行った際に見つけたのでお試しで購入して来ました。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/14 【リボーンベジタブル】スーパーで買ってきた野菜を水につけておくだけの再生栽培 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ゆる〜く家でやっている野菜の再生栽培。水につけておくだけと簡単なのにすくすく育って何度か食べられるので本当に手軽。今回は現在我が家で育てている再生栽培の野菜をご紹介したいと思いま
ライフスタイル・暮らし 2022/03/20 【リボーンベジタブル】捨てないで!超簡単な小ネギの再生栽培 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。私はネギ類が大好き。味噌汁にも納豆にもとにかく何にでもネギをかけるのが好きです。そんな時、ネットで買ってきた小ネギを再生栽培できると知りそれ以来我が家でも実践しています。目次小ネ
ライフスタイル・暮らし 2021/10/04 【ウエス収納】靴下のウエスが出ると嬉しい! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。売れなさそうな着古した衣類は基本的にお掃除用のウエスとして使っていますがその中でも個人的には靴下のウエスが出るととても嬉しいです。 目次ウエスの中でも靴下が使いやすいウエス収納
ライフスタイル・暮らし 2021/08/05 サイズアウトした子供のTシャツを巾着袋にリメイク こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子供のTシャツがサイズアウトしたのですがまだ綺麗な状態でウエスにするにはちょっと勿体無い。ということで、ちょうど良いサイズの巾着袋にリメイクしてみました。目次Tシャツを巾着にリメイ
ライフスタイル・暮らし 2019/08/16 4年間で洋服を300着から30着まで減らして感じたこと 2015年から2019年の約4年間で、200〜300着から30着まで洋服を減らした私。30着まで減らして私が感じたことを今回まとめてみました。目次洋服で気分が左右されにくくなった無駄なお金を使わないので節約になった衣替え不要で手間が減るまとめ
ライフスタイル・暮らし 2018/07/02 家も家計もスッキリ化するために、日用消耗品(洗剤・お掃除用品)の見直しをします! こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪少し前から気になっていた「日用消耗品」の見直し。実は、もともと私は洗剤類などが大好き。薬局やホームセンターなんかはテ
ライフスタイル・暮らし 2018/06/20 時間短縮のためにパルシステム、はじめました! こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪子どもが生まれ、生活がガラッと変わった我が家。新しいことばかりで刺激的な毎日を送っている一方 短縮・削るべきところは
ライフスタイル・暮らし 2018/05/01 ベビー用品はフリマアプリをうまく使ってゲット!私はメルカリよりラクマ派です。 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪そろそろ子どもの夏服を準備しようと考えています。成長は嬉しいけれど、ベビー服ってすぐサイズアウトしちゃうんですよね。
ライフスタイル・暮らし 2018/01/27 0円でできる!!美髪になるトリートメント方法 こちらからご登録いただくとLINEでこのブログの更新通知が届くようになります。ぜひご活用ください。登録してくださった方、ありがとうございます♪youtuber、会社員aちゃんの「0円で髪の毛がツルツルになるシャンプー方法」これが本当に凄かったです!!!この動画を見て、
ライフスタイル・暮らし 2017/06/15 電気のアンペア確認・変更していますか? 今の家に引っ越ししてきて、始めの月の電気代がいつもより高額でした。不思議に思い請求書をみてみると、契約が50Aになっていたのです。すぐさま変更の手続きをしましたがアンペアの基本料金でこんなにも月の支払いが変わるのかと実感した出来事でした。
ライフスタイル・暮らし 2017/05/25 洗濯洗剤をセスキに変えていくら抑えられたのか 洗濯洗剤は、その都度その都度によって変えてきましたが今年に入り、セスキ炭酸ソーダに絞り洗濯をしています。約半年使い始めて、洗濯洗剤を使っていた頃とセスキに変えてからどのくらいかかるお金が変わったのかを比較をしてみました。