ライフスタイル・暮らし 2022/09/26 子供が大喜び!室内ブランコを設置 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。4歳頭くらいまで使っていた室内用のブランコ。子どもが大きくなり、これでは物足りなさを感じ始めていたので思い切ってしまいました。 しかし、ここ最近またブランコで遊びたいとのことだった
ライフスタイル・暮らし 2022/08/05 子供が大喜び。モルタルで手作り石づくり こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。家に余っていたインスタントセメント。主人が子供と一緒に石作りをしてみたい、とのことで夏休みの工作と謳ってやってみることに。今回使った材料はこちら。インスタントセメント5-56ジッパー
ライフスタイル・暮らし 2022/06/16 【DIY完成】トイレのDIYが1年越しにやっと完成 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2020年の10月から始めたトイレのDIY。 2021年内に終わらせるつもりでしたがなかなかまとまった時間が取れずに1年8ヶ月経った現在、やっと完成しました!目次DIY前のトイレ完成したトイレ 壁は
ライフスタイル・暮らし 2022/04/09 引き戸の滑りが悪い!戸車の交換をしました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在、築古中古戸建てに住んでいる我が家。洗面所の引き戸の滑りが悪く、キューキュー変な音もしていました。掃除をしてみても全然改善しなかったので今回戸車の交換をしました。目次掃除をし
ライフスタイル・暮らし 2022/03/18 【DIY・動画あり】二階の壁の塗装がやっと完成 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2月からはじめた二階の壁の塗装。やっと完成しました。 目次最後の壁の塗装塗装が完成した二階の壁YouTubeで動画でもご覧いただけます
ライフスタイル・暮らし 2022/03/06 【DIY】古めかしかった2階の壁を塗装。アクセントカラーにしてみました。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先月から始めた二階の壁DIY。 前回は白のペンキを使い壁を塗装しましたが今回はアクセントカラーとして別の色を塗装してみることにしました。目次塗装前の壁アクセントカラーを塗装塗装した壁
ライフスタイル・暮らし 2022/02/22 【DIY】古めかしかった壁を白ペンキで塗装 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在、築古中古物件に住んでいる我が家。結構リフォームされてはいましたが2階はほぼ手付かず状態で、懐かしい雰囲気でした。そこで気分転換も兼ねて(?)思い切って、壁を白く塗装してみまし
ライフスタイル・暮らし 2022/01/09 【DIY】衣装ケースで子どもの移動式砂場を作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在築古中古戸建てに住んでいる我が家。外遊びをしているときにちょくちょく砂遊びをしたいと子どもが言っていましたが、庭に子供が遊べるような砂場がありません。そこでホームセンターで作
ライフスタイル・暮らし 2021/12/02 【トイレのDIY第四段】半日かけてやっとトイレにクッションフロアを敷いた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。去年の10月から行っているトイレのDIY。DIYを初めて早くも1年が過ぎてしまいました・・・。苦笑そろそろ終盤に差し掛かりやっとトイレの床にクッションフロアを敷くことができました。目次クッ
ライフスタイル・暮らし 2021/10/06 【賃貸でもOKなDIY】子供部屋をマスキングテープとリメイクシートで白くしてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子供部屋兼、クローゼットの部屋として使っている6畳の部屋。先日少しばかり窓枠の部分を変えたことによりこの部屋全体を可愛らしくホワイト化させることにしました。 目次ブラウン調だったDIY
ライフスタイル・暮らし 2021/09/28 Tuiss Decorのロールスクリーンを子供部屋に設置!北欧っぽいデザインがとても可愛い!【PR】 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回Tuiss Decorさんにお声をかけていただきロールスクリーンを試させていただきました。目次子供部屋のカーテンをロールスクリーンに変える窓枠をロールスクリーンに合わせてペイントロールス
ライフスタイル・暮らし 2021/09/24 【第二弾】押し入れのDIY!漆喰で湿度と匂い問題は解決するのか?! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。前回、漆喰とペンキ塗りをした押し入れ。 問題だった押し入れの湿気と匂い問題はどのくらい解消されたのかを今回はまとめてみました。目次湿度と匂いが気になっていた押し入れ漆喰を塗った後の
ライフスタイル・暮らし 2021/09/22 【第一弾】漆喰う〜まくヌレールを使い押し入れをDIY! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在築古中古戸建に住んでいるのですが押し入れの湿度と匂いがどうやっても改善されずずっと悩みの種でした。そこで、色々調べたところ漆喰を使うと湿度と匂いに効果的とのことだったので試し
ライフスタイル・暮らし 2021/08/25 【100均】ダイソーの穴埋めパテが良すぎた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。実は我が家には、間違って開けてしまった穴がいたる所にあります。どうにもならずずっと見て見ぬふりをして来たのですが主人が少し前にダイソーで良さそうな商品を買って来てくれました。目次
ライフスタイル・暮らし 2021/06/28 【DIY】洗面所のつっぱり棚から卒業!自分たちでラックを作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。去年の4月から使っていた洗面所のつっぱり棚。 元々主人が使っていたもので10年以上経過していたため歪みがあったのですが、日が経つにつれて歪みがひどくなりひどい時は落下することもありま
ライフスタイル・暮らし 2021/06/24 【トイレのDIY】トイレ一室まるまるDIYの途中経過の様子 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。昨年10月から着工したトイレのDIY。 早くも8ヶ月ほど経ちましたがなかなか時間の確保が難しく手をつけられずにおりまだ完成までは程遠い状態です。 苦笑それでも少しずつではありますが、ト