ライフスタイル・暮らし 2022/06/28 気になる汗の匂いにはこれが一番効きました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。暑さも本格化してきたこの頃。とにかく暑い。汗っかきな私にはなかなか辛い時期です。そして気になるのが汗の匂い。学生自体から色々試してきた中で個人的に一番効果があったのがメンソレータ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/25 2022年上半期に私が買ってよかったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 早いもので、6月ももうすぐ終わり。 2022年の上半期に私が買ってよかった商品をご紹介したいと思います。目次スマホのバックアップがとれる「Qubii Duo」スマホストラップiPhone13pro5年保
ライフスタイル・暮らし 2022/06/20 買ってよかったキッチングッズ5選 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まで色々なキッチン用品を使ってきましたが現在、買ってよかったなと思えるグッズを5つまとめてみました。目次ピッチャー計量スプーンiwakiのガラス保存容器無印良品キッチンバサミリバーラ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/01 客用布団としてエアーベッドを使ってみたらなかなかよかった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、家族が我が家に泊まりに来てくれました。そこで問題になるのが客用布団。今の生活を始める前は一式布団セットを準備していましたがだいぶ古くなっていたことと、収納スペースが大幅に取
ライフスタイル・暮らし 2022/05/18 雨の日に大活躍。大好きなレインシューズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2018年から愛用し続けているレインシューズ。かれこれ4年ほど使っていますが本当に買ってよかったな、と思える商品です。
ライフスタイル・暮らし 2022/05/12 クチコミが良いユニクロの吸水サニタリーショーツを使ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。クチコミがとっても良くて ずっと気になっていたユニクロの吸水サニタリーショーツ。やっぱり試してみたい、と思い1枚購入。価格は5月現在1,990円(税込)。 色味はブラックをチョイス。ネット
ライフスタイル・暮らし 2022/04/13 我が家のタオルの適正量 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。家族構成、生活スタイルによってタオルの必要枚数は異なるかと思います。 今回は、我が家のタオル事情についてまとめてみました。目次我が家の1日のタオル必要枚数我が家の1日のタオル必要枚
ライフスタイル・暮らし 2022/04/07 やっぱりこの財布でよかった。スマホもお金も全てこれ一つで完結 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 2018年に購入し、それから使い続けている現在の財布。 Dakota ダコタ dakota ダコタ財布 財布 レディース 長財布 お財布ポシェット お財布 ショルダー バッグ 人気 本革 カロライナ 0038859
ライフスタイル・暮らし 2022/04/01 冷蔵庫には書類は貼らない。我が家のホワイトボード活用 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 私の実家では冷蔵庫には常に書類がパンパンに貼ってありました。 というのも実家の間取り的に一番目につくのが冷蔵庫で 管理もしやすかったからと思います。 ですが一方で、書類が常にた
ライフスタイル・暮らし 2022/03/14 我が家のアイロン事情。コンパクトさがお気に入り こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在我が家で愛用しているアイロンはパナソニックのスチームアイロン。これの良いところはとにかくコンパクトという点と基本的にアイロン台が不要という点。目次パナソニックのスチームアイロ
ライフスタイル・暮らし 2022/03/08 我が家の愛用中マイバッグ(エコバッグ) こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2020年7月からレジ袋有料化になる上で2020年の6月に我が家のマイバッグについてブログでまとめました。 目次愛用中のエコバッグ ムーミンのレジエコバッグ シュパットのエコバッグ 西松屋のエ
ライフスタイル・暮らし 2022/01/23 在宅ワーカーの私が家でも水筒を使う理由 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。水筒は外で使うもの、と思いがちですが長年家で仕事をしている私は家でも水筒が大活躍。目次私が家でも水筒を使う理由①保温保冷に優れている②どのくらい水分とったのか分かりやすい③毎回飲
ライフスタイル・暮らし 2021/12/24 タオルの総入れ替え。私が白いタオルを選ぶ理由 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ブログでも何度も書いていますが、我が家は長年白い粗品タオルを愛用しています。 毎年年末にタオルの総入れ替えをしており2021年ももう終わりということで、今年もタオルを新品に変えました。
ライフスタイル・暮らし 2021/06/22 ラベルを剥がせばシンプルになる!すでにお気に入りになった泡ハンドソープ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。手洗いを今まで以上にするようになったここ数年ハンドソープ迷子になっていた我が家ですがお気に入り泡ハンドソープとやっと出会うことができました。目次Mマークの泡ハンドソープパッケージを
ライフスタイル・暮らし 2021/01/19 一度は手放したけれどまた使い始めた5つのもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家には一度は手放したけれどまた使い始めたものが少ないですがいくつかあります。今回はその中から5つに絞りまとめてみました。目次①電子ケトル②水切りかご③加湿器④ソファー⑤オーブ
ライフスタイル・暮らし 2021/01/03 こんなのを求めていた!温度調節ができるT-falのケトルを買いました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近まで使っていたケトルがちょっと調子が悪く(電源入れていないのに勝手にオンオフになったりなどの不具合)修理も考えましたが、修理代が想像以上に高そうだったことと結構不安に感じてい