ライフスタイル・暮らし 2022/08/12 2015年から2022年までの洗面台下収納を振り返る こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。当ブログも2015年から初めて、早8年が経ちました。今までもちょくちょくブログでまとめている収納遍歴。 今回は2年ぶりに洗面台下の収納をまとめてみました。 ↑2年前までの洗面台収納まとめ
ライフスタイル・暮らし 2022/08/05 子供が大喜び。モルタルで手作り石づくり こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。家に余っていたインスタントセメント。主人が子供と一緒に石作りをしてみたい、とのことで夏休みの工作と謳ってやってみることに。今回使った材料はこちら。インスタントセメント5-56ジッパー
ライフスタイル・暮らし 2022/07/29 夏休みの遊びのためにダイソーでお買い物 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが夏休みに入り、お家時間が増えました。毎日、子どもが退屈しすぎないために少しばかりダイソーでお買い物してきました。 今回買ってきたのは7商品。プリンセスのすうじプリンセス
ライフスタイル・暮らし 2022/07/22 圧縮袋を使って、掛け布団をSKUBBに収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。早くやろう、やろう、と思いつつもなかなか手付かずのままでいましたが先日、やっと冬用の掛け布団をしまいました。去年まではIKEAのSKUBBに直接掛け布団を収納していましたが今年は数年ぶりに
ライフスタイル・暮らし 2022/07/08 今年の夏の暑さ対策グッズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。梅雨も明けて本格的に暑くなってきたこの頃。そんな我が家が準備した冷感グッズはアイスネックリングとクールタオル。 アイスネックリングは28度になると自然に固まるので電気、電源、電池不
ライフスタイル・暮らし 2022/07/06 【100均】子どもが大喜び!プリキュアグッズも豊富なセリア こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。プリキュアが大好きな我が子。 今は100円ショップでもプリキュアグッズがそこそこ置いてあって親の私もウキウキ(笑) 今回は、お弁当の時に使おうと思い保冷剤を購入してきました。なんと
ライフスタイル・暮らし 2022/07/02 引っ越し以来のコンロ周りの溝カバーを付け替え こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に越してきて約3年。引っ越してきてすぐにコンロ周りの溝にカバーを取り付けました。 掃除はするもののそれから交換をしておらず結構汚れが気になってきていたので新たに付け替えを行い
ライフスタイル・暮らし 2022/06/24 最近ダイソーでお買い物したもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーに行ったら気になるものが。今回は5点お買い上げ。洗濯ネットは基本的に巾着を使用しているのですがどうしても気になって今回購入。 左の洗濯ネットは2サイズセットで110円とな
ライフスタイル・暮らし 2022/06/10 コスパ最強!ダイソーの臭わない袋がお値段以上でした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが産まれてからずっと使っているおむつが臭わない袋。ダイソーでも見かけたので試してみたら想像以上に良い商品でした。目次ダイソーのおむつ用消臭ポリ袋 50枚入りのサイズと1枚あたり
ライフスタイル・暮らし 2022/05/22 【ダイソー】野菜を少しでも長持ちさせたい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。SNSでちょくちょく見かけていたダイソーの野菜保存袋。 少し前にお買い物に行った際に見つけたのでお試しで購入して来ました。
ライフスタイル・暮らし 2022/03/22 椅子脚の埃とさよなら?!ダイソーのすべるシールが快適すぎた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。12月交換したばかりの椅子脚キャップがもうすでにボロボロになったり埃まみれになりちょっと気になっていたところダイソーでいい商品を発見しました。目次ダイソーのすべるシール一つだけデメ
ライフスタイル・暮らし 2022/02/18 【100均】最近ダイソーでのお買い物。お気に入り商品を発見か?! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーにお買い物をしてきました。今回はずっと前から気になっていたものを試しに購入してきたものばかり。目次アーチ型ハンガー上履き洗いネットステンレスかす揚げ最後に
ライフスタイル・暮らし 2022/02/04 【100均】100円ショップのくつした整理カップが小物収納にピッタリでした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。連結して使える100円ショップ商品「くつした整理カップ」。靴下収納だけではなく、引き出しの中などの整理にも使える商品です。今回は「くつした整理カップ」を使って薬を収納している引き出し
ライフスタイル・暮らし 2022/01/03 【ダイソー】LEGOに激似!ビー玉転がるコースターがめちゃくちゃ楽しかった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーにお買い物に行った際良さそうなおもちゃを発見!早速遊んでみたところ、大人もめちゃくちゃ楽しめるおもちゃでした。目次ダイソーのビー玉転がるコースター子どもも大人も楽しめ
ライフスタイル・暮らし 2021/12/28 【ダイソー】1年間使ったシリコーン製の椅子キャップを交換 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。発売当初、大人気で品薄状態だったダイソーのシリコーン製椅子キャップ。我が家でもずっと愛用しており、1年間使った椅子キャップがくたびれて取れない汚れも出てきたので、キリよく新年を迎
ライフスタイル・暮らし 2021/11/07 【100円ショップ収納】我が家の充電器や乾電池の収納について こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日大掃除を行った食器棚。 この一角が充電器類を収納している場所なのですが今回はここを少しばかり詳しくご紹介したいと思います。目次食器棚の一角に充電器類を収納 左上の私個人もの 右上