ライフスタイル・暮らし 2023/10/02 薬味チューブホルダーでチューブタイプのスキンケア用品をスッキリ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 ずっと困っていたチューブタイプのクリームなどのケア用品の収納。 チューブタイプなので立てて収納するには、不安定ですぐに倒れるし でも寝かせて収納すると使いにくい。 どうしたものか
ライフスタイル・暮らし 2023/08/13 夏休みに!子どもと一緒にダイソーの商品でせっけん作り! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。少し前にダイソーで買っていた、せっけん作りキット。夏休みの空き時間に子どもと一緒に作ってみました! セット内容は、石鹸の素1袋と石鹸の型が1個。あとは、作り方の説明書が同封されてい
ライフスタイル・暮らし 2023/08/11 セリアのアロマストーンが想像以上に使えた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日、アイハーブで購入したアロマオイル。 アロマの香りを楽しむため、セリアでアロマストーンを購入。今回私が購入したのは、アロマストーンボンボン。 大きさは約35×40×40mm。材質は石膏
ライフスタイル・暮らし 2023/07/02 セリアで購入した4つのもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近、セリアでお買い物を4つご紹介。 ①泡ソープボトル まず一つ目は、泡ソープボトル。今まで使っていたのが、だいぶ汚れが目立ってきたので買い替え。 私が見た店舗では、ホワイトとグレ
ライフスタイル・暮らし 2023/06/24 本当は買いたくなかったけれど、仕方がない こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今までは瓶類は基本使い切ったら全て回収に出していましたがここ最近、保存容器などにも再利用をするようになり私にとって瓶は貴重なものに。 ただ、梅干しなどの保管の際には瓶の蓋が金属製
ライフスタイル・暮らし 2023/06/18 100円ショップWattsで購入したシール こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近、子供がハマっているシール。特に立体シールやちいかわにハマっているので今回は100円ショップのワッツで子供が好きそうなシールをお買い物してきました。 今回購入したシールは全部で
ライフスタイル・暮らし 2023/04/14 子どもの細かなビーズをダイソー商品で使いやすく整頓 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもの細かいビーズ類。付属の収納ケースを今まで使っていましたがなかなか使いにくく、よくビーズを散らばしてしまい家族みんなで必死に集める、ということが多発。このままでは不便すぎる
ライフスタイル・暮らし 2023/04/06 ダイソーの水でくっつくビーズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーに行ったら、面白そうなものを発見。それが水でくっつくビーズ。 私が購入したお店ではプレートセットとビーズが6種類が置いてありお値段は全て110円(税込)。 プレートセッ
ライフスタイル・暮らし 2023/03/13 夏本番前にリセット!製氷機掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、日中は本当に暖かくなってきました。そこで安心して使えるように、夏本番前に製氷機掃除。 今年使った洗浄剤はダイソーの商品。 3回分入って110円。今まではネットで3回分500円弱
ライフスタイル・暮らし 2023/02/20 書類収納、ファイルボックスの作りの違いで使い勝手が変わる こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は書類収納にファイルボックスを使っているのですがずっと使いづらいな、と悩んでいました。その原因がファイルボックスの作り。ケース自体が入れ込む形になっており本棚などにファイル
ライフスタイル・暮らし 2023/02/10 目立ちにくい透明フックを使って吊り下げ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近悩んでいたお掃除用品のコロコロとハンディワイパーの収納。 よく使うテレビ裏のところに吊り下げて収納したいけれどどうも良さそうなフックがない。コロコロもハンディワイパーも吊
ライフスタイル・暮らし 2023/02/08 こんなものまで?!100円ショップ、ワッツで買ったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。久しぶりに100円ショップ、ワッツでお買い物。なかなか近くになくて久しぶりに行ったらめちゃくちゃ品揃えや店内が変わっていてビックリしました。そして今回、私が購入したものは4点。他にも
ライフスタイル・暮らし 2023/02/06 玄関掃除用のほうきはコンパクトサイズが使いやすかった こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが園に通うようになったり家庭菜園を始めたあたりから外から持ち込む砂、土の量がめっきり増えたため頻度がより一層高くなった玄関掃除。今までは家の外掃除にも使っていた柄の長いタイ
ライフスタイル・暮らし 2023/01/10 ダイソーのおりがみケースで、折り紙をスッキリ収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。工作大好きな我が子。今までダイソーのおりがみケースにいろんな種類の折り紙をまとめて収納していました。 しかし、これだと使いたい折り紙がすぐに取り出せない探すのに手間がかかって、こ
ライフスタイル・暮らし 2023/01/08 レゴ収納には100均のミニコンテナがピッタリでした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家にも少しずつ増えてきたレゴ用品。ずっとレゴを買った時の黄色いボックスに収納していました。 レゴ クラシック スペシャル posted with カエレバ楽天市場Yahooショッピング
ライフスタイル・暮らし 2022/12/21 今年はクリスマスツリーをグレードアップさせてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。3年前に義実家から頂いたクリスマスツリー。 主人が子供の頃に使っており、20年以上前のもの。状態はとても綺麗だったのでありがたく我が家が引き継ぎ毎年クリスマスの時期には飾っています。