ライフスタイル・暮らし 2020/05/31 【DIY】余っていた板で子どもの表紙が見える絵本立てを作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前ブログでもご紹介した、リビング一角の我が家の子どもスペース。 この時絵本はブックエンドで立てていたのですがどうも不安定で使いにくかったのでどうにかならないかと考えていたところ主
ライフスタイル・暮らし 2020/05/29 実際に半年間築古中古戸建に住んでみて感じた後悔点・残念な点 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。昨年11月に購入した築古中古物件に越してきて早半年。この半年間実際に住んでみて感じた残念だなと感じたポイントをご紹介したいと思います。これから中古物件を購入すると言う方の参考に少し
ライフスタイル・暮らし 2020/05/27 【収納】5年使っている無印良品のポリプロピレンケース引出式の中身 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2015年に購入して以来、収納する物が変わりつつもずっと我が家で活躍してくれている無印良品のポリプロピレンケース。 少し前にまた収納する物がちょこっと変化したので今回はその中身をご紹介
ライフスタイル・暮らし 2020/05/25 【2歳児】トイレトレーニングを始める上で用意したグッズと我が子のトイレの現状 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2歳になり暖かくなってきたので、そろそろトイレトレーニングの準備を始めました。そこで今回我が家が準備したトイトレグッズをまとめてみました。目次 準備したトイトレグッズリッチェルの補
ライフスタイル・暮らし 2020/05/23 暖かくなってきたので虫対策を始めました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。5月も下旬になりだいぶ暖かくなってきました。そこで気になり始めるのが虫!虫!虫!現在築古の中古戸建てに住んでいる我が家は、マンション時代よりも虫が気になります。そこでマンション時代
ライフスタイル・暮らし 2020/05/21 【YouTube更新】無印良品の購入品と収納の様子。スリッパは無印が使いやすい こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。久しぶりにYouTubeに動画をアップしました。今回は無印良品の購入品と収納の様子を動画でまとめてみました。そこで動画でも出てきているのですが、ここ最近スリッパは無印良品をリピート中。
ライフスタイル・暮らし 2020/05/19 【2歳児】しあげみがきが少しは楽になった本 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2歳の我が子は、とにかく仕上げ磨きが大っ嫌い。いつも泣きながら仕上げ磨きをしていたのですが2歳ともなると力が強くなり仕上げ磨きがしにくくなりました。 2歳ともなるとそれなりに理解力も
ライフスタイル・暮らし 2020/05/17 【100均】母子手帳にインデックスシールを貼って使いやすくカスタマイズ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ずっとやろう、やろうと思っていたインデックスシールを使って母子手帳のプチカスタマイズ。おうち時間が長い今、やっと行動に移すことができました。
ライフスタイル・暮らし 2020/05/15 こんな時期だからこそすぐに手に取れるように玄関に置いているもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は玄関の靴箱の上は基本的に何も置かないようにしています。しかし、新型コロナウイルスのこともあり今はすぐに手に取れるよう、靴箱の上に色々なものを置くようになりました。目次以前
ライフスタイル・暮らし 2020/05/13 リビングの一角に子どものおもちゃスペースを作ってみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。おうちにいる時間が長くなり、子どももなかなか飽き飽きしている様子。そこでちょっとした気分転換もしてみよう!と思いリビングの一角に子どもおもちゃスペースを作ってみました。目次新しく
ライフスタイル・暮らし 2020/05/11 購入後初めてソファーの掃除をしてみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。1月に購入したソファー。家に届いてすぐに、ソファー用のファブリックプロテクターのスプレーはしており気になった時は表面のゴミを取るためにコロコロしてはいたのですがソファーの隙間などは
ライフスタイル・暮らし 2020/05/09 【2歳児】おうち時間も楽しめて知育にもなるシール貼り遊び こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。外出自粛が長引いている今、2歳児の子どものおうち遊びもなかなか大変になってきました。そこで、最近我が子がハマっている遊びをご紹介したいと思います。目次おうち遊びにおすすめのシール貼
ライフスタイル・暮らし 2020/05/07 半年ぶりにパーツも取り外して丸洗いの冷蔵庫の掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に引越しの際にしたっきりだった、冷蔵庫掃除。約半年ぶりにパーツも取り外し丸洗いをする冷蔵庫掃除を行いました。目次カスなどが落ちていた掃除前の冷蔵庫 外せるパーツは外して丸洗い
ライフスタイル・暮らし 2020/05/05 アラサー主婦が選ぶ我が家のこれはなくてはならないお掃除洗剤 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。私は洗剤が大好きなので、色々な洗剤を使いたいところですがあまり多すぎても使い切ることが難しいので私なりに絞ってセーブしています。そんな私がこれはなくてはならない!と思う一軍の洗剤
ライフスタイル・暮らし 2020/05/03 紙詰まりを起こしていたシュレッダーをちょっと分解してお掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は個人情報が載った書類の取り扱いが多く処分する際も結構な量が出るので電動のシュレッダーを愛用しています。今回はこのシュレッダーが紙詰まりを起こしていたのでちょっと分解をして
ライフスタイル・暮らし 2020/05/01 自宅でゆっくりリラックスストレッチ。我が家のストレッチ・マッサージ用品のご紹介 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。もともと夫婦共々坐骨神経痛や腰痛持ちで常に体の凝りが酷く特に酷い主人は週に1度マッサージに通っていました。しかし外出自粛発令後、 4月から主人は在宅勤務になり(私は元々在宅ワーク)1