整理整頓 8月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#45〜#100 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は44個まで到達し、残すところあと56個となりました。45〜46個に手放したもの45個目:掃除機ノズル以前使っていた掃除機のノズル。もう使わないため今回手放し。46個目:子供のタオルケット子供が... 2025.08.27 整理整頓
整理整頓 【断捨離】8月の100捨てチャレンジ!#1〜#44 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。先月の7月は残念ながら100捨て達成ならずでした。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ。期... 2025.08.15 整理整頓
整理整頓 7月の100捨てチャレンジ!今月は達成ならず#1〜#62 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの6ヶ月間、無事に100捨てを達成中。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ。期間は... 2025.07.28 整理整頓
整理整頓 6月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#61〜#100 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は61個まで到達し、残すところあと39個となりました。62個目に手放したもの61個目:2021年の義両親からのクリスマスプレゼントのおままごとキッチン。約4年間たくさん遊び、今はもう出番が少なく... 2025.06.28 整理整頓
整理整頓 6月の100捨てチャレンジ!#1〜#61 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの5ヶ月間、無事に100捨てを達成しています。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ... 2025.06.18 整理整頓
整理整頓 【断捨離】5月の100捨てチャレンジ成功!#55〜#101 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は54個まで到達し、残すところあと46個となりました。55個目に手放したもの55個目:サーキュレーター2018年から使っていたサーキュレーター。ファンは回るのですが、首振りの部分が故障してしまい... 2025.05.28 整理整頓
整理整頓 玄関の即捨てリスト7選 玄関は家の顔とも言われており、綺麗にしておいた方がいい場所の一つ。外から帰って来た時に、ドアを開けまず目にするのが玄関なのでここが物で溢れてごちゃごちゃしていると、さらに疲れを感じるのは私だけではないはず。私自身も、玄関のものを見直したこと... 2025.05.20 整理整頓
整理整頓 【断捨離】5月の100捨てチャレンジ!#1〜#54 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。これまでの4ヶ月間、無事に100捨てを達成しています。ちなみに、「100捨てチャレンジ」とは、不要になったものを100個手放すということ。明確な定義等はないようなのですが、今回私が掲げたルールは3つ... 2025.05.14 整理整頓
家事・育児のはなし 子供といっしょにおもちゃの見直し 子供が赤ちゃんの頃は、おもちゃの数は少なめで大丈夫でしたが大きくなるにつれて細々したものから大物までのおもちゃなど種類が増えて決められた収納スペースも結構圧迫するように。定期的に見直しはして来ましたが我が子は、どのおもちゃもしっかりと覚えて... 2025.05.04 家事・育児のはなし整理整頓
整理整頓 【断捨離】4月の100捨てチャレンジ成功!#56〜#100 今年から始めた1ヶ月100捨てチャレンジ。前回は55個まで到達し、残すところあと45個となりました。56〜68個目に手放したもの56~62個目:マスク私と夫の分の洗って繰り返し使えるマスク。かなり使って取れない匂いだったり、劣化が見られたの... 2025.04.30 整理整頓