ライフスタイル・暮らし 2021/10/12 【動画あり】本格的に寒くなる前に大掃除!食器棚を掃除してみた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。10月に入り、本格的に寒くなる前に少しずつ大掃除を始めることにしました。大掃除第一弾は、個人的にハードルの低い食器棚から手をつけてみることに。目次大掃除前の食器棚アルコールとウエス
ライフスタイル・暮らし 2021/10/10 鍋とフライパンはいくつ必要?家族三人暮らしが持っているお鍋とフライパンについて こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回は我が家の鍋とフライパン事情についてまとめてみました。目次我が家の鍋とフライパン事情 お鍋は十得鍋 フライパンはセラミック製と鉄製を愛用全てコンロ下に収納
ライフスタイル・暮らし 2021/10/02 災害時の非常食の保管するために床下を掃除! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。災害時の非常食が入れ替わりの時期だったのでついでに置き場を変更することに。
ライフスタイル・暮らし 2021/07/16 【動画あり】荒れていた食器棚の整理整頓|捨て活 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近食器棚の中がとても荒れていたので掃除ついでに整理整頓を行いました。目次整理整頓前の食器棚全出しして分別整理整頓後の食器棚YouTubeにて動画でもご覧いただけます
ライフスタイル・暮らし 2021/06/14 【100均】セリアの商品で家族三人のカトラリー収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。去年カトラリー収納についてブログでまとめましたがその時からまた少し変わったので今回改めて現在のカトラリー収納についてまとめてみました。
ライフスタイル・暮らし 2021/05/27 一人でも冷蔵庫を動かして掃除!夏本番になる前に虫対策! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に越してきてから早1年半経ちますが一度も冷蔵庫下掃除をしたことなかったことに気が付き夏本番になる前に重い腰を上げて掃除をしました。目次【閲覧注意】冷蔵庫を動かしてみた結果冷蔵
ライフスタイル・暮らし 2021/05/23 3歳の子供がいる我が家の救急箱【薬箱収納】 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回は我が家の薬収納についてまとめてみました。目次我が家の薬収納について 子供が大好き絆創膏 夏場に大活躍の痒み止め 痛み止め飲み薬はキッチンに収納塗り薬は洗面所に収納
ライフスタイル・暮らし 2021/05/21 ハイホーム洗剤でシンクのお掃除。油汚れからうろこ水垢に効果的なクレンザー洗剤 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。シンクの汚れがとても気になってきていたので今回はハイホームという洗剤を使いお掃除をしていきました。目次ハイホーム洗剤とはキッチンシンクをハイホームで掃除ハイホームは月1使いたい洗剤
ライフスタイル・暮らし 2021/05/13 家の中での事故防止のために気をつけている2つのこと こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家では家の中で事故防止のために気をつけていることが大きく分けて主に2つあります。今回は我が家が意識している2つのことについてまとめてみました。目次ドアの前にモノを置かない重い
ライフスタイル・暮らし 2021/03/20 【100均】ダイソーのバンブーまな板が使い勝手良すぎた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日久しぶりにダイソーにお買い物に行ったら、すごいものを発見。それがバンブー(竹)のまな板。調べてみると少し前にダイソーからバンブー(竹)のシリーズが続々発売された様子。使ってみ
ライフスタイル・暮らし 2021/03/12 【動画あり】さらしで布巾を作ってみたら自分好みにできました!ミシン初心者でも簡単に作れました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。とにかく縫い物が苦手な私ですが、実は少し前にミシンを購入しました。ミシンを使うのは、小学校の授業以来。当時もミシンの使い方がよく分からず苦手意識がありありでした。苦笑それでも子供
ライフスタイル・暮らし 2021/02/12 【動画あり】無印良品のソフトボックスを使って食品棚を整理整頓 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。キッチンにある主人が作ってくれた棚。元々食器棚として作ってもらったのですがやはり子供が触って危なかったので、現在は食品棚として使用しています。オープン収納ゆえか、この食品棚がかな
ライフスタイル・暮らし 2021/01/29 2021年家族3人暮らしの我が家が持っているキッチンツール こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2015年にブログでまとめて以来、ブログではノータッチだったキッチンツール。家族が増えたり環境が変わったりで大幅に変わったので久しぶりにブログでまとめてみたいと思います。2015年時点の
ライフスタイル・暮らし 2021/01/13 【整理整頓】荒れていたシンクした収納を見直し こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近、荒れていたシンク下収納。何かと不便を感じていたので、今回見直しを行いました。目次見直し前のシンク下収納全出しして分別しつつ整理整頓見直し後、整理整頓したシンク下収納
ライフスタイル・暮らし 2021/01/03 こんなのを求めていた!温度調節ができるT-falのケトルを買いました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近まで使っていたケトルがちょっと調子が悪く(電源入れていないのに勝手にオンオフになったりなどの不具合)修理も考えましたが、修理代が想像以上に高そうだったことと結構不安に感じてい
ライフスタイル・暮らし 2020/11/17 【大掃除】食器棚の掃除とストローマグを手放す こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。大掃除シリーズ第八弾。今回は食器棚の大掃除に取り掛かりました。目次食器棚のお掃除大掃除後の食器棚収納ストローマグを手放す今後の大掃除予定場所