セリア

スポンサーリンク
モノのはなし

セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍

持ち運びに便利なセリアのディズニーウェットシート。何度リピ買いしているか分からないくらい、我が家の定番商品となっています。ディズニーウェットシート商品名:ウェットシート3P ミニ価格:110円(税込)内容量:3パック(各10枚入り)サイズ:...
モノのはなし

セリアの商品で洗面所のティッシュ収納を変えたら使いやすさアップした

洗面所って意外と収納するスペースが限られており、平面にものを置ける場所が少ない。そのため、ティッシュの置き場にずっと悩んでいました。そこでセリアで新しくティッシュ収納に使うものを2つ購入してきました。ソフトパックティッシュケース粘着付マグネ...
モノのはなし

【セリア】リピ買い!一番使いやすいコードバンド

スマホの充電器、カメラの充電器、家電のコードなど家の中にはいろんなコードが混在しています。そこで気になるのが、ダラーんと垂れ下がったコード。そのままだとコード同士が絡み合い解くのも大変。今までいくつかのコードバンドを使ってきましたがその中で...
モノのはなし

風船スタンドが100円?!100円ショップ商品でお誕生日の飾り付け

先日、子供が無事お誕生日を迎えました。毎年子供の誕生日は飾り付けもしてお祝いをしており今回も100円ショップでお買い物。そんな中、驚きの商品を見つけました。100円ショップの飾り付け購入品それが風船スタンド(バルーンスタンド)。セリアで一つ...
キッチン

タオルを使うたびにズレるタオルバーをクッションゴムで解決

今の家のキッチンにはタオルバーや、タオルを引っ掛けられる取手もないためずっと引っ掛けるタイプのタオルバーを使ってきました。現在は山崎実業の商品を使っています。タオルバーについてた付属の滑り止めのシールを貼っているのですがタオルで手を拭くたび...
モノのはなし

ずっと探していたリュックのヒモ固定バンドを購入

販売当初からずっと探し求めていた、セリアのリュックのヒモ固定バンド。人気商品のため、なかなか見つけられず購入できずにいましたがやっっっと発見!即購入しました。リュックのブラブラした紐をまとめる商品。ちょっと伸びるゴムバンドで、両端にスナップ...
モノのはなし

【セリア】100円ショップ商品を使って簿冊式で書類収納

子供が小学校に上がり、環境の変化もあり保管する書類関係も大きく変わっていました。以前は、クリアファイルを使っての書類収納をしていましたがそれではちょっと不便さを感じるカテゴリも出てきたので今回書類の整理とともに、収納も見直すことにしました。...
モノのはなし

【100円ショップ】すみっコスマホワイドと相性のいいタッチペンを発見!

去年のクリスマスにサンタさんからのプレゼントで、すみっコスマホワイドをもらった我が子。とっても喜んでいて、よく遊んでいます。遊んでいる中で、タッチペンが欲しいと感じるようになったようでひとまず家にあったものを使ってもらっていたのですが相性が...
未分類

【セリア】しめ縄とお年玉袋の準備。お札の折り方と入れ方

あっという間に2024年も終盤。ということで、先日セリアでしめ縄とお年玉袋を買ってきました。セリア しめ縄飾り今年はなんとなくしめ縄を飾りたいな、と思い立ち人生初、しめ縄を購入しました。いろんな種類のしめ縄飾りが販売されていましたが今回我が...
モノのはなし

【セリア】コスパ最強!子供が集中して作るカラフルルームゴム

最近子供がハマっている、カラフルな輪ゴムを使い編み込んでブレスレット等を作るアメリカ発祥のレインボールーム。以前ワークショップで作ってからハマったようで、家でもやってみたいと言っていました。そんな中、セリアで同じようなキットを発見したので購...
スポンサーリンク