整理整頓 子供と私の冬服を売りに行った結果 少しずつ秋を感じられるようになり、そろそろ長袖の出番。ということで、私と子供の冬服を少し見直し。この一年で、子供も大きくなりサイズアウトした服が結構ありまだ綺麗な状態でもあったので、久しぶりにリサイクルショップに売りに行きました。今回、私と... 2024.09.27 整理整頓
家事・育児のはなし 少しずつ冬支度。布団の準備 先週までは、なかなかの暑さが続いていましたが今週に入り、朝と夜は一気に気温が下がったように感じます。特に夜はタオルケットでは寒さを感じるようになってきたので慌てて、掛け布団の準備をしました。秋冬用の掛け布団は、しまう時に一応洗濯等はしている... 2024.09.25 家事・育児のはなし
お金のはなし ピローパッドと敷きパッドをセールで購入 今年の夏もすごい暑さでしたね。我が家では数年前から、夏場は冷感の敷きパッドとピローパッドを愛用しており冷感パッドを使うと、暑くて寝苦しい夏場の睡眠時もひんやりして気持ちが良く寝苦しさが軽減されています。ただ、今まで使っていた冷感パッドは2年... 2024.09.23 お金のはなしモノのはなし
モノのはなし 椅子脚カバーを新調したらすごくよかった 今の家に越してきてからちょこちょこ悩まされている椅子脚カバー。2022年からは、ダイソーのすべるシールを使っておりなかなか快適に過ごしていました。しかし、我が家がおいているキッチンテーブルの真下に床下収納がありそこの段差に擦れてしまい、シー... 2024.09.21 モノのはなし
モノのはなし 2024年9月最後の楽天マラソン、我が家の購入予定品! 今日、9/19の20時からスタートする楽天マラソン。先日の楽天スーパーセールでもお買い物をしたので、今回はちょっと少なめなお買い物の予定。まずは、ずっとリピートしているネギトロ。美味しいし、冷凍なので好きな時に食べられるし、海鮮が大好きな私... 2024.09.19 モノのはなし
家事・育児のはなし 久しぶりに壁の掃除 今年も残すところ3ヶ月とちょっと。あっという間に年末になりそう。大掃除にはちょっと早いけれど、少しずつ準備ということで最近できていなかった、壁の掃除を少し行いました。一気に家中の壁の掃除をやるとなると、ちょっと大変なので今回は洗面所と玄関の... 2024.09.17 家事・育児のはなし
モノのはなし 子供の鉛筆などの文具ストックの収納 夏休みも終わり、二学期もスタート。小学校に通い出して、早いもので4ヶ月がすぎ入学当初に使っていた鉛筆なども短くなって、新しい鉛筆を使うことも増えてきました。そこで、子供自身が新しい文具に入れ替えやすいように家に余っていた収納グッズを使い、文... 2024.09.15 モノのはなし
部屋のはなし 私が玄関にインテリア雑貨を飾る理由 ずっと気になっていたのが、玄関の靴箱上。靴箱上はいい高さで、帰宅後や通販で届いた荷物をちょい置きするのにちょうどよくあっという間にゴチャゴチャになっていました。何度片付けても、家族みんなちょい置きが続くためどうしたものか、と今の家に越してき... 2024.09.13 部屋のはなし
家事・育児のはなし サボっていたキッチンの汚れを落とす ペットボトルや缶詰などを食べた後に、軽く洗って乾かしているシンクの縁の部分。乾いたらすぐに捨てればいいものの、ついつい後回しにしてしまって気がつけば底の形にそったくっきり水垢や、錆っぽい汚れが溜まっていました。ここまでなると、拭き掃除ではど... 2024.09.11 家事・育児のはなし
モノのはなし 縦型洗濯機からドラム式洗濯機に買い替えた。(TW-127XP3R) 少し前に洗濯機を買い替えました。今まで使っていた洗濯機は、シャープのES-TX8C縦型洗濯機。大変使いやすくて毎日の洗濯でお世話になりっぱなしでした。5年ちょっと前に買ったもので、比較的新しい方なのですが容量が8Lと今の我が家には足りず、毎... 2024.09.09 モノのはなし