モノのはなし 風船スタンドが100円?!100円ショップ商品でお誕生日の飾り付け 先日、子供が無事お誕生日を迎えました。毎年子供の誕生日は飾り付けもしてお祝いをしており今回も100円ショップでお買い物。そんな中、驚きの商品を見つけました。100円ショップの飾り付け購入品それが風船スタンド(バルーンスタンド)。セリアで一つ... 2025.03.15 モノのはなし
モノのはなし 【ダイソー/スリコ】ガスコンロの隙間カバーを張り替え 2023年の夏頃にガスコンロの隙間に貼った、スリーコインズのカビ汚れ防止テープ。本当は、去年の年末の大掃除の際に張り替えるつもりでいたのですがすっかり忘れており、今のタイミングとなりました。毎日掃除はしているものの、1年半ほど貼っていると汚... 2025.03.13 モノのはなし家事・育児のはなし掃除
キッチン タオルを使うたびにズレるタオルバーをクッションゴムで解決 今の家のキッチンにはタオルバーや、タオルを引っ掛けられる取手もないためずっと引っ掛けるタイプのタオルバーを使ってきました。現在は山崎実業の商品を使っています。タオルバーについてた付属の滑り止めのシールを貼っているのですがタオルで手を拭くたび... 2025.03.11 キッチンモノのはなし部屋のはなし
モノのはなし ニトリの吸湿&脱臭エコドライヤーが最高!悩ましい水筒が綺麗に乾いた! 子供が毎日持っていく水筒。毎日洗っても中がなかなか乾かず、ビチャビチャのままでちょっと困っていました。そんな時、ニトリの「吸湿&脱臭エコドライヤー」が家族が実際に使っていてとってもいいとのことだったので我が家も早速購入してみました。ニトリ ... 2025.03.07 モノのはなし
モノのはなし 楽天スーパーセール購入品リストとお得商品まとめ【2025年3月】 3月4日20時からスタートした楽天スーパーセール。楽天モバイル会員は、先行セールとして1日早い3日からスタートしています。楽天モバイル申し込みはこちら→楽天モバイル2025年に入って初めての楽天スーパーセール。我が家も必要なものをお買い物し... 2025.03.05 モノのはなし
モノのはなし 小学1年生、自分で起きるために目覚まし時計を買ってみたらいい感じ 子供ってなかなか朝起こしても起きないですよね。これまでほとんど親の私たちが、子供を起こしてきたのですが日によって機嫌良く起きたかと思えば、とっても機嫌が悪い日もあってバタバタの朝の中、機嫌取りから始まって大変だったり・・・。我が子の場合、機... 2025.03.03 モノのはなし
トイレ ダイソーの水まわり汚れ防止テープで、トイレの隙間をガード 今の家に越してすぐの頃はやっていたトイレの便座の隙間対策。しかし、約2年前にやったトイレのDIYの際に取り外しそれ以来そのままになってしまっていました。毎日掃除はやっているものの、どうしてもトイレの便座の隙間は汚れや匂いがたまりやすい場所の... 2025.02.27 トイレモノのはなし部屋のはなし
モノのはなし 【食玩】ちいかわ なんか小さくてかわいいドール2とオシャレに変身♪アイドルプリキュアセットを無事ゲット 2月3日に発売された、アイドルプリキュアの「オシャレに変身♪アイドルプリキュアセット」と2月17日に発売された、ちいかわの「なんか小さくてかわいいどーる2」。子供がとても大好きなので、発売発表からずっと狙っていたのですがなかなか買いに行くこ... 2025.02.21 モノのはなし
モノのはなし 楽天マラソン購入予定品。今年のふるさと納税品も購入予定 今日、2/19の20時からスタートする楽天マラソン。今回は、ふるさと納税の商品も購入予定です。セタフィル モイスチャライジングクリームスキンケアからボディケア、ヘアケアとして全身に使っているセタフィル。子供も一緒に使っているため、もうそろそ... 2025.02.19 モノのはなし
モノのはなし ずっと探していたリュックのヒモ固定バンドを購入 販売当初からずっと探し求めていた、セリアのリュックのヒモ固定バンド。人気商品のため、なかなか見つけられず購入できずにいましたがやっっっと発見!即購入しました。リュックのブラブラした紐をまとめる商品。ちょっと伸びるゴムバンドで、両端にスナップ... 2025.02.15 モノのはなし