私の持っているお気に入りのハンカチタオルは3枚 私は、ハンカチよりもハンカチタオル派。 一時期これらを集めることにハマっており 今の生活をする前は、十数枚持っていました。 今はとことん減らしお気に入りの3枚だけを手元に残して 大切に使っています。 2016-10-31 カテゴリ: 持ちもの
私が家に求める、最重要条件 暮らしを見つめ直し、今の暮らしを始めてから 私が住む家に求める条件が1つハッキリしたことがあります。 私にとって「日当たり」「日の入り具合」が最も重要な条件でした。 2016-10-28 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト 考え / 感じたこと
冬支度はじめました。 朝晩とっても冷え込むようになりました。 お天気がいい日中はポカポカ気持ちいですが、それでも大分寒さを感じるように。 そこで、ちょっとづつ冬支度をはじめています。 2016-10-27 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト
【持ち物】カーテンの留め具はやっぱりコレ! 我が家のカーテンの留め具にはちょっとコダワリがありまして この形じゃないとダメ!というモノがあります。 2016-10-25 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト 持ちもの
最近、失敗した買い物 〜背伸びしなくていいのだと改めて感じた〜 今の暮らしを始めて、買い物には以前よりも慎重になったのですが 最近失敗した買い物がありました。 それはリップグロス。 2016-10-24 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト
ブルーライトカットメガネを1年使ってみて感じたこと 去年の9月に今のメガネに買い換えて、早1年。 関連記事:メガネを買い替えました ブルーライトカットレンズ入りのメガネを1年間使ってきて 実際効果を実感できたのかまとめてみました。 2016-10-21 カテゴリ: 持ちもの
我が家の飲み物は、基本お水 〜お水があれば、いろんな飲み物が楽しめる〜 我が家の飲み物は、基本お水のみ。 外から買ってくる飲料系も、お水のみ。 ここがシンプルだから、多くの種類の飲料系が増えることもなく 様々な飲み物を楽しめています。 2016-10-20 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト
家でも水筒を使って、いつでも温かい飲み物を飲む 水筒と言ったら、外で飲み物を飲む為の道具と思いがちですが 我が家では、家でも水筒をポット代わりに使っています。 2016-10-18 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト 持ちもの
リーズナブルなのに超優秀なオススメ寝袋! ずーっと気になっていた寝袋。 そんな中、先日友人に会いに旅行に行った際に 布団がないとのことだったので、これを機に思い切って購入しました! 関連記事:【公開】女性ミニマリスト 3泊4日旅行の荷物を公開! リーズナブルなのに、めちゃくちゃ優秀で 初めて寝 2016-10-17 カテゴリ: 購入品 / 買い替え
【断捨離・収納公開】キッチンのお掃除とモノの見直し 〜11点手放しました〜 先日、すっごくお天気が良かったので 久しぶりにキッチンのモノを全て出して綺麗にお掃除をしました。 ついでに、毎回やっているモノの見直しも。 2016-10-14 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト 断捨離 / 手放した物
洗浄力最強の粉せっけん洗濯デビュー!失敗しにくい石鹸洗濯のやり方! ずっと気になっていたけれど、なにかと大変そうで 挑戦してこなかった粉石鹸での洗濯。 やり方をよーく調べてみると、意外と私でもやれそうだったので 数週間前から始めてみました! いやはや「もっと早くから始めていれば!」と思うほど 簡単かつ、ものすごい洗浄 2016-10-13 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト
主人が自らお掃除!今回は、コンロを綺麗にしてくれました。 主人はどちらかというと、家事に積極的な方。 先日、コンロ周りの掃除を自らしてくれてビックリしましたw 2016-10-12 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト
ゴミ箱の底に新聞紙を敷いて、毎回のお手入れを少しでも楽に! ゴミ箱の匂いも気にならなくなってきたので今更ではありますが 最近、消臭効果を期待して、ゴミ箱の底にも新聞紙を敷き始めました。 2016-10-10 カテゴリ: シンプルライフ / ミニマリスト シンプルな掃除法