今回で3度目となるsudioさんから新しいイヤホンを提供していただきました!
今回は、前回のワイヤレスイヤホンNIVÅ WHITEの上位モデルとして
今年2月に販売開始されたワイヤレスイヤホンTOLV WHITEです。
以前のsudioのイヤホンの記事はこちら。
早速前回のNIVÅ WHITEと
今回のTOLV WHITEを比較しながらレビューしていきたいと思います。
カラーはホワイト、ブラック、グリーン、ブルー、ピンクの5色展開。
今回私はホワイトを選ばせていただきました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓随時更新中↓
↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓

今回は、前回のワイヤレスイヤホンNIVÅ WHITEの上位モデルとして
今年2月に販売開始されたワイヤレスイヤホンTOLV WHITEです。
以前のsudioのイヤホンの記事はこちら。
合わせて読みたい
早速前回のNIVÅ WHITEと
今回のTOLV WHITEを比較しながらレビューしていきたいと思います。
2019年2月に発売されたTOLV WHITE
2019年2月に発売されたTOLV WHITE。カラーはホワイト、ブラック、グリーン、ブルー、ピンクの5色展開。
今回私はホワイトを選ばせていただきました。

箱の中を開けるとこんな感じで上に本体、下に付属品と説明書が入っていました。


本体・付属品のすべてがこちら。
左上から説明書・USBケーブル・イヤーパッド・本体です。

まずは連続使用時間がNIVÅ WHITEが3.5時間だったのが
TOLV WHITEではなんと7時間の連続使用のうえ、付属の充電ケースを使えば最大35時間の再生が可能になりました。
最初見たとき記載ミスではないかと疑うほど伸びていたので驚きました。
通信距離もNIVÅ WHITEが10mだったのがTOLV WHITEでは15mになり、5mも伸びています。
BLUETOOTH規格もNIVÅ WHITEが4.2だったのがTOLV WHITEでは5.0になっています。
左がNIVÅ WHITE。右がTOLV WHITEです。
一目瞭然、TOLV WHITEがコンパクトになったのが分かります。

左上から説明書・USBケーブル・イヤーパッド・本体です。

NIVÅ WHITEとTOLV WHITEを比較
前回いただきましたNIVÅ WHITEと、より進化したTOLV WHITEを比較していきたいと思います。NIVÅ WHITE | TOLV WHITE | |
---|---|---|
対応機器 | Android, iOS | Android, iOS |
連続使用時間 | 3.5時間(ケース充電4回分含め計17.5時間) | 最大35時間(ケース充電4回分含む) |
防汗性 | なし | なし |
マイク内蔵 | あり | あり |
通信距離 | 10m | 15m |
BLUETOOTH規格 | 4.2 | 5.0 |
製品保証 | 1年間 | 1年間 |
音声アシスタント(SIRIまたはGOOGLEアシスタント) | あり | あり |
APT-X | なし | なし |
イヤホンの重さ(両耳) | 10g | 9g |
価格(2019年6月時点) | 12,900円 | 14,900円 |
まずは連続使用時間がNIVÅ WHITEが3.5時間だったのが
TOLV WHITEではなんと7時間の連続使用のうえ、付属の充電ケースを使えば最大35時間の再生が可能になりました。
最初見たとき記載ミスではないかと疑うほど伸びていたので驚きました。
通信距離もNIVÅ WHITEが10mだったのがTOLV WHITEでは15mになり、5mも伸びています。
BLUETOOTH規格もNIVÅ WHITEが4.2だったのがTOLV WHITEでは5.0になっています。
見た目から違う
まずケースからしてサイズが違います。左がNIVÅ WHITE。右がTOLV WHITEです。
一目瞭然、TOLV WHITEがコンパクトになったのが分かります。

また、中のイヤホンも変わっていました。


操作ボタンがNIVÅ WHITEよりTOLV WHITEの方が大きめに作られており押しやすくなりました。
またイヤーパッドもNIVÅ WHITEはグレー。TOLV WHITEはホワイトに変わりました。
またイヤーパッドもNIVÅ WHITEはグレー。TOLV WHITEはホワイトに変わりました。
イヤホンとケースの素材も変わっており、NIVÅ WHITEは光沢のあるようなツルツル素材。TOLV WHITEはマットでサラサラしたような素材です。
NIVÅ WHITEをイヤホン・ケース込み込みで63g。

実際に測って重さの比較
重さは実際に測ってみました。NIVÅ WHITEをイヤホン・ケース込み込みで63g。

ケース込みだとNIVÅ WHITEに比べTOLV WHITEは12gも軽量化が進んでいました。
操作不要のワンアクション接続
NIVÅ WHITEはケースから取り出しイヤホンボタンを長押ししてデバイス接続の操作が必要でした。しかし、TOLV WHITEは一度デバイスと接続すればその後ケースから取り出すだけで接続不要の簡単接続が可能。(デバイス本体がBluetooth接続をオンにしていることが必須)
接続解除もイヤホンをケースに入れるだけと簡単。
接続も解除もワンアクションで済むので、本当に楽です。
2,000円の差はありかな
NIVÅ WHITEは12,900円でTOLV WHITEは14,900円と2,000円の差がありますがワンアクション接続とケース込みの軽量化、連続使用時間が伸びたことを考慮すると、決して安くはありませんが私個人としては2,000円の差の価値は十分にあるなと感じました。
7月31日までトートバッグプレゼント
7月31日までにイヤホンを購入の方、先着でトートバッグを無料プレゼントを実施中。※キャンペーン期間は在庫がなくなり次第終了となります。
今年はブラックのシンプルなトートバッグでした。
内側に一箇所ポケットが付いています。
15%オフクーポン配布
今回もsudioさんから15%オフのクーポンを発行していただきました。▼クーポンコード▼
「15okuma」
有効期限はありません。どうぞご自由にお使いください。
◆sudio公式アカウント◆
◆sudio公式アカウント◆
・公式サイト:https://www.sudio.com/jp/
・Instagram:@sudio
・Facebook:https://www.facebook.com/sudiosweden/
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓随時更新中↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓


