ライフスタイル・暮らし 2022/02/28 【漬物生活】海の精の有機玄米三五八漬をはじめました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。楽天マラソンで購入した海の精の「有機玄米三五八漬の素」。床が完成したのでここ最近、漬物生活を楽しんでいます。目次玄米三五八漬作り癖のない味
ライフスタイル・暮らし 2022/02/26 こんなのも借りれたの?!最近の図書館に驚き こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日数年ぶりに図書館に行ったのですが当時は知らなかったことが盛りだくさんでとても驚きました。 目次紙芝居が借りれたの?!電子書籍も貸し出し可能
ライフスタイル・暮らし 2022/02/24 改善有な我が家のテレビボード収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今回はありのままの状態の我が家の改善点ありありなテレビボード収納をまとめてみました。目次我が家のテレビボード収納テレビボードの上オープン収納部分扉収納引き出し収納最後に
ライフスタイル・暮らし 2022/02/22 【DIY】古めかしかった壁を白ペンキで塗装 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。現在、築古中古物件に住んでいる我が家。結構リフォームされてはいましたが2階はほぼ手付かず状態で、懐かしい雰囲気でした。そこで気分転換も兼ねて(?)思い切って、壁を白く塗装してみまし
ライフスタイル・暮らし 2022/02/20 夜や暗い場所でも一目でわかる!自転車ワイヤーロックが目から鱗な商品でした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。主人は会社には自転車で通勤しています。そこで困っていたのが、夜に自転車のワイヤーロックの解除が難しいこと。そんな主人の悩みを解決してくれる商品がありました。
ライフスタイル・暮らし 2022/02/18 【100均】最近ダイソーでのお買い物。お気に入り商品を発見か?! こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近ダイソーにお買い物をしてきました。今回はずっと前から気になっていたものを試しに購入してきたものばかり。目次アーチ型ハンガー上履き洗いネットステンレスかす揚げ最後に
ライフスタイル・暮らし 2022/02/16 家計簿を再開する こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2019年に一旦やめた家計簿。 この度また家計簿を再開させようと考えています。目次家計簿を再開する理由まずは支出を把握する
ライフスタイル・暮らし 2022/02/14 マザーズバッグとして使っていたトートバッグをアップデート こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが産まれてからマザーズバッグとして購入し使っていたトートバッグ。 少し前にアップデートしました。目次以前使っていたトートバッグアップデートしたトートバッグ
ライフスタイル・暮らし 2022/02/12 使いやすかったエッグパン、いままでありがとう こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2020年の2月から使い始めたカインズのエッグパン。 とっても使いやすいサイズ感で、私が一番使っていたフライパン。この度、寿命を迎えたので手放すことにしました。
ライフスタイル・暮らし 2022/02/10 掛け布団収納を変更し、押し入れも少し整えました。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まで掛け布団は布団干しラックを使っていましたがこれによって、縁側が塞がり日当たりにも影響していたので今回掛け布団の収納を見直すことにしました。目次日当たりにも影響していた掛け布
ライフスタイル・暮らし 2022/02/08 【電子レンジでバレンタイン】子どもと一緒に作れる火を使わないバレンタインチョコ こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。もうすぐバレンタイン。今年は子どもと一緒にバレンタインのチョコ作りをしてみました。目次電子レンジで作るバレンタインチョコ子どもも大喜びでした
ライフスタイル・暮らし 2022/02/06 【月一洗浄】風呂釜洗いにはジャバを愛用し続ける理由 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。我が家は大体月一でお風呂の配管掃除をしています。(結構気まぐれではありますが) 風呂釜、お風呂の配管掃除にはジャバを愛用中。 これがなかなか楽なので使い続けています。目次風呂釜洗
ライフスタイル・暮らし 2022/02/04 【100均】100円ショップのくつした整理カップが小物収納にピッタリでした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。連結して使える100円ショップ商品「くつした整理カップ」。靴下収納だけではなく、引き出しの中などの整理にも使える商品です。今回は「くつした整理カップ」を使って薬を収納している引き出し
ライフスタイル・暮らし 2022/02/02 【iHerb】お湯でスルっと落ちる優しいキッズネイルセット こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。3歳半くらいになってからお洒落に興味を持ち始めた我が子。最近はプリキュアの影響?からかネイルにも興味を持ち出してどうしても欲しい!とのことだったのでアイハーブで良さそうな子ども用