タオルのたたみ方を変えただけで、劇的にスッキリした

モノのはなし
記事内に広告が含まれています。

少し前にタオルのたたみ方を変えました。
すると劇的に見た目もスペースもスッキリさせることに成功しました。

スポンサーリンク

我が家のタオルのたたみ方遍歴

主人と一緒に暮らしだした当初のたたみ方がこちら。
結構小さくたためるので、収納スペースが小さい方や
衣装ケースなどに収納する方にはオススメです。

以前のタオルのたたみ方
こちらのたたみ方は私の実家がやっていた方法で
同棲当初これしか知らなかったのでとりあえずやっていました。

以前のタオルのたたみ方

次が最近までやっていた畳み方で、この畳み方が一番長かったです。

以前のタオルのたたみ方
畳む工程はたった2つとめちゃくちゃ簡単なので
畳むのが苦手な私でも続けてこれました。 

以前のタオルのたたみ方

最後に最近取り入れた畳み方。

タオルの新しいたたみ方

三工程なので前の畳み方よりも一工程増えましたが
畳んだ後の綺麗さが違うのと、コンパクトになりました。

畳み方を変えたらスッキリした

我が家は洗濯機の上にラックを設置しており
そのラックにタオルを置いています。

超簡単に薄くたためるのはいいところでしたが
以前の畳み方だと一段の大半がタオルで埋まっていました。

タオル収納

しかし新しい畳み方にしてたからは、半分のスペースになったうえ
見た目も綺麗になりスッキリさがアップしました。

タオル収納

以前より一工程増えましたが、このスッキリ感なら全然苦になりません。

主人もこの畳み方でやってもらいましたが
特に苦に感じないようで、今後取り入れてくれることになりました。

家庭によって畳み方が違って面白いですよね。

今後また変化する可能性もありますが
しばらくは我が家は新しい畳み方でやっていく予定です。

タイトルとURLをコピーしました