こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。
お天気が悪い日も続き、そろそろかなと思い
今回ビニールプールを本格的にしまいました。
ビニールプールの収納
子供の夏休み中に大活躍したスリーコインズのビニールプール。
お天気が悪い日が続き、後半はなかなかプールで遊ぶことができませんでしたが
少し早いですがビニールプールを片付けました。
我が家は今年初めてビニールプールを使ったので片付けも初めて。
正直どう仕舞えば良いのか悩みましたが
ちょうどいいサイズ感の巾着袋があったので
それを使うことにしました。
まずはビニールプールの空気をしっかり抜き
なるべく小さく畳みました。
スリーコインズのビニールプールはコンパクトサイズなので
空気抜きもそれほど大変ではありませんでした。
今回使った巾着袋は以前iHerbで購入したもので
サイズは約26cm×34.5cmのもの。
ちょうどいいサイズでビニールプールがスッポリ入りました。
巾着袋なので、通気性は良いと思うのでカビは生えづらいだろうし
来年の夏までの保管にもちょうどいいかなと思います。
ちなみに現在の収納場所はというと
押し入れの一角にポンと置いている状態。
ビニールプールは熱や日光に弱く
直射日光があたっていると劣化を早めてしまうそうなので
なるべく日の当たらない押し入れの一角に収納することにしました。
ひとまず来年の夏までここで保管。
また来年子供と一緒に水遊びできるのが楽しみです。
他の巾着袋の活用方法もまとめています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。