こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

だんだん寒くなってきて冬を徐々に感じつつある最近。
とにかく末端冷え性の私は、冬の時期は手足先の冷えが本当に辛い。

去年は色々あったかい靴下を試してみたのですが
中でも岡本の「まるでこたつソックス」が冬になると
人気だからか店舗から消えて見つけるのに一苦労。



↑去年のこの記事でもまるでこたつソックスについて
レビューもしています。

そこで、まだ店舗に豊富に並んでいる今
今年分と思い、購入してきました。

P1410185
去年はグレーを購入したのですが
今年はブラックを見つけることができたので
今年はブラックをチョイスしてみました。

P1410191
独自の編み方により、足首のポイントを温熱刺激する仕組みとなっており
さらに岡本独自開発の特殊保温・発熱素材を使用しているそうです。

P1410193
足首の三陰交というツボがある部分は
素材を変えて、編み分けた独自設計となっているみたいです。

太ももまで長さのため、足全体を温めてくれます。
ここまで長い温かい靴下はなかなかないので
個人的には家の中でも本当に重宝する商品。

P1410195
去年実際に使ってみて、コタツというまでの温かさは
正直私は感じませんでしたが
でもスリッパを履かなくても十分温かく
締め付けもほぼないので、人気な理由がわかる商品。 

これはやっぱり毎年準備したくなるな、と感じています。

結構厚手なので、そのまま靴は入らないため
外出用というよりはお家用で使う商品だと思います。

去年は本当に店頭からもネットでも見つけられず
(ネットで見つけても定価より高かった)
結構探すのが大変だったので
気になっている方がいれば、今のうちにご準備をオススメします。


私は今年ブラックを購入しましたが
可愛らしいくすみカラーなど色の種類も豊富なので
選ぶ楽しみもあります。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




私の小さい暮らし - にほんブログ村

↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓