モノのはなし

スポンサーリンク
モノのはなし

シンプルな見た目で生活感を感じさせない。セリアのソフトパックティッシュカバーを使って壁掛けに。

ここ最近は、ソフトティッシュを使うことが多い我が家。基本的にティッシュケースはなくてもいいけれどなるべく壁掛け収納をしたい私は、色々ティッシュケースを探していました。そんな時セリアでシンプルで可愛らしいティッシュケースを発見。商品名:ソフト...
モノのはなし

無印良品で買ってよかったキッチングッズ

毎日料理をする上で使う、キッチングッズ。これまで使いやすさ・値段・丈夫さなどを考慮し、幾度となくキッチングッズを厳選してきました。今回は、そんな私が実際に使ってみて買ってよかったなと思った無印良品のキッチングッズをまとめました。シリコーン調...
モノのはなし

アマゾンプライム感謝祭セールでお買い物したもの

10月19日からスタートしたアマゾンのプライム感謝祭。今回のプライム感謝祭はプライム会員限定のセール。30日無料体験でもこのセールに参加することができます。アマゾンプライム会員へ登録今回のプライム感謝祭も、なかなかお得な商品があったのでこの...
モノのはなし

私の不注意で無印良品の菜箸をリピート買い。

約1年前に購入した無印の菜箸。とっても使いやすくて気に入って、毎日料理で使っていましたが私の不注意で菜箸の先が千切れてしまいました。先がちぎれたことにより、中の金属が剥き出しになりなかなかそのまま使い続けることが難しくなったので今回また新し...
モノのはなし

私の文具収納とスケジュール帳

基本的に在宅ワークをしている私。仕事関係のスケジュール管理やメモなどは、リマインダーなどアプリなども使っていますが手書きで管理しやすいものはアナログでも管理しています。そんな私の文具とスケジュールはこちら。左は、文具を収納しているケース右は...
モノのはなし

【セリア】漢字の部首マグネットが凄すぎる

子供が小学生に上がり、最近漢字を習い始めたりして興味が強くなってきたのでセリアで「ダイカットマグネット 漢字の部首」を買ってきました。部首が全30ピース入っており、組み合わせて漢字を作るといった商品。マグネットになっているので、ホワイトボー...
モノのはなし

【楽天マラソン購入品】子供の習い事用品と家族へのプレゼント

昨日、10月4日から始まった楽天マラソン。今回の楽天マラソンで、少しばかりお買い物をしました。レオタード近々バレエを習い始める我が子用に、と注文。バレエに関しては全く知識も何もなく、レオタードなどもどれが良いか分からない状態ですが知人や先生...
モノのはなし

久しぶりのカインズでお買い物&セリアでカメムシ避けを購入

カインズは見ているだけでも楽しいし大好きなホームセンター。そんなカインズで先日久しぶりにお買い物をしてきました。カインズ購入品蓋つきアルコールタイプ除菌ウェットティシュー外出時にバッグに必ず入れているウェットティッシュ。カインズは、蓋つきな...
モノのはなし

セリアでホワイトボードイレーザーを新たに買い替え

我が家のリビングに、大きいホワイトボードを設置しています。このホワイトボードは、メモだったり子供の時間割など多機能に使っており重宝している物の一つです。180cm×90cmサイズなのでかなり大きめではありますがこのサイズがとっても使いやすく...
お金のはなし

ピローパッドと敷きパッドをセールで購入

今年の夏もすごい暑さでしたね。我が家では数年前から、夏場は冷感の敷きパッドとピローパッドを愛用しており冷感パッドを使うと、暑くて寝苦しい夏場の睡眠時もひんやりして気持ちが良く寝苦しさが軽減されています。ただ、今まで使っていた冷感パッドは2年...
スポンサーリンク