モノのはなし 子連れ夏ディズニーに持って行ってよかったもの 先日、約8年ぶりのディズニーに行ってきました。私は久しぶりのディズニーで、子供は初ディズニー。8年前とは色々システムが変わっていたり新しいエリアができていたりと、とにかく感動しっぱなしでした。そんな我が家が、初子連れの夏ディズニーで今回持っ... 2025.07.18 モノのはなし旅行
家事・育児のはなし 【100円ショップ】ドラム式洗濯機の乾燥経路の埃がごっそり取れる 念願のドラム式洗濯機に買い替えてから約10ヶ月。毎日洗濯から乾燥までお任せしています。乾燥もしっかりしてくれるし、毎日の洗濯が格段にラクになり本当に買ってよかった家電です。ただ、乾燥機能を使うとどうしても埃が溜まり、そのままにしていると乾燥... 2025.07.16 家事・育児のはなし掃除
モノのはなし 1番効果を感じた防虫スプレー、虫こないアース 戸建てに住むようになって感じるのが、とにかく虫が多い。特に今の時期はいろんな虫の出現が多く、対策が必要です。いろんな対策をしてきた中でも一番効果を感じ、使い続けているのがアース製薬の「虫こないアース」。かれこれ5年ほど使っていますが、現在は... 2025.07.14 モノのはなし
モノのはなし 買い足した繰り返し使える除湿消臭剤、炭八。 2021年ごろから使い続けている除湿剤の「炭八」。炭八は針葉樹を用いており、調湿力は備長炭の2倍とのこと。湿度が高いときは湿気を吸い、乾燥しているときは湿気を吐き出してくれ半永久的に使えるので、交換などの手間要らず。また、アンモニア臭から生... 2025.07.12 モノのはなし部屋のはなし
モノのはなし 1.3kgの大容量が買えて嬉しい、ワイドハイターPRO粉末。 長年愛用している、衣類用漂白剤のワイドハイターPRO粉末。今まで液体から粉末まで、いろんな衣類用漂白剤を使ってきましたが一番効果を実感して使い続けているのがワイドハイターPRO粉末です。いつもはアマゾンプライムデーや楽天マラソンなどのセール... 2025.07.10 モノのはなし家事・育児のはなし
モノのはなし 車が暑すぎる。傘型サンシェードがラクで使いやすい 夏場の暑さが尋常じゃなく、朝でも車に乗り込むと暑すぎて辛い・・・。以前は蛇腹タイプのものを使っていたこともあったのですがとにかく場所を取り、置き場に困っていました。ここ最近は、傘タイプのサンシェードが出てきて気になっており、思い切って購入。... 2025.07.08 モノのはなし
ガーデニング 【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え 今年の5月に剪定したポトス。剪定した茎を使って増やせたらと思い、発根させるため水耕栽培をしていました。あれから約2ヶ月ほどが経過し、うまく発根してくれたので鉢上げをし、土での生育に移行させることにしました。5月から水耕栽培を始め、約2ヶ月が... 2025.07.06 ガーデニング
モノのはなし 歯科検診で指摘されたので、「クリニカPRO ハブラシ」を使い始めてみました 先日、歯科検診に行った際に歯茎に関して指摘があり多分ブラッシングに力が入りすぎているのも原因の一つだと言われました。確かに結構力が入っているだろうな、という自覚があり改めて見直す必要があるなーと。そこで、ずっと気になっていた「クリニカPRO... 2025.07.04 モノのはなし
家事・育児のはなし 溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃 最近全然お手入れができていなかったタンブラー。毎日使った後しっかりと洗ってはいるのですが、どうしても茶渋などの汚れは蓄積してしまいます。今回溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃しました。お手入れ前の茶渋が蓄積したタンブラー一... 2025.07.02 家事・育児のはなし掃除
モノのはなし セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍 持ち運びに便利なセリアのディズニーウェットシート。何度リピ買いしているか分からないくらい、我が家の定番商品となっています。ディズニーウェットシート商品名:ウェットシート3P ミニ価格:110円(税込)内容量:3パック(各10枚入り)サイズ:... 2025.06.30 モノのはなし