ライフスタイル・暮らし 2022/06/30 【サマーセール中】iHerbでお買い物 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。ここ最近は円安の影響からか、iHerb内でも段々と値上がり。そのため、必要なものはセールなどを利用しています。 セールを利用して今回もiHerbでお買い物しました。目次ピュアブルーベリー、
ライフスタイル・暮らし 2022/06/29 トイレにサニタリーボックスは置かない こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 もう長いことトイレにサニタリーボックスは置いていません。 すぐにいっぱいになって出し入れが面倒なのと お手入れが大変なのが理由です。 月ものが来たときは、消臭袋を持っていきそれに入
ライフスタイル・暮らし 2022/06/28 気になる汗の匂いにはこれが一番効きました こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。暑さも本格化してきたこの頃。とにかく暑い。汗っかきな私にはなかなか辛い時期です。そして気になるのが汗の匂い。学生自体から色々試してきた中で個人的に一番効果があったのがメンソレータ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/27 【コストコ購入品】人生二回目のコストコでお買い物 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先月から利用し始めたコストコ。 先日二回目のコストコでお買い物してきました。 目次マスカルポーネロール&クロワッサンスティックパイナップルシーアスパラガスチキンブレストマッシュポテ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/26 子どもはやっぱり広い部屋が好き こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どものおもちゃ収納として使っている約4.5畳の部屋。 1歳から使っているジャングルジム。子どもがとても気に入っており家の中でもよく遊んでいました。 プレミアム おりたたみ キ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/25 2022年上半期に私が買ってよかったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 早いもので、6月ももうすぐ終わり。 2022年の上半期に私が買ってよかった商品をご紹介したいと思います。目次スマホのバックアップがとれる「Qubii Duo」スマホストラップiPhone13pro5年保
ライフスタイル・暮らし 2022/06/24 最近ダイソーでお買い物したもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。先日ダイソーに行ったら気になるものが。今回は5点お買い上げ。洗濯ネットは基本的に巾着を使用しているのですがどうしても気になって今回購入。 左の洗濯ネットは2サイズセットで110円とな
ライフスタイル・暮らし 2022/06/23 家の中で一番好きな部屋 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。家の中で私が一番好きな部屋が寝室。 この部屋は少し前に畳からフローリングにリフォームしたばかり。 #リフォーム 壁紙の色、フローリングの色を自分で決めたのでより一層、愛着が湧いて
ライフスタイル・暮らし 2022/06/22 今年もリピ買い。ニトリのNクール こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。暑くなってきて、夏本番もあと少し。ここ数年、ずっと愛用してきたニトリのNクールのピローパッド。冷感商品はたくさん販売されていますが我が家はニトリの商品をずっと愛用中。 #ニトリ購入
ライフスタイル・暮らし 2022/06/21 タダのものでどうにかなる。買わなくても良かったもの こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。以前は絶対に家に必要なモノだと思っていて お店で買っていた「輪ゴム」。実際は我が家ではあまり出番がありませんでした。使うとしたら食品の袋留めくらい。それでもあまり使うことがなくせ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/20 買ってよかったキッチングッズ5選 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今まで色々なキッチン用品を使ってきましたが現在、買ってよかったなと思えるグッズを5つまとめてみました。目次ピッチャー計量スプーンiwakiのガラス保存容器無印良品キッチンバサミリバーラ
ライフスタイル・暮らし 2022/06/18 【家庭菜園】大量収穫したバジルをオリーブオイル漬け こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今年から始めている家庭菜園。トマトのコンパニオンプランツとして植えたバジルがバンバン伸びるにつれて普段食卓で使わない我が家はどう使ったら良いのやら、と悩みました。調べてみると素敵
ライフスタイル・暮らし 2022/06/16 【DIY完成】トイレのDIYが1年越しにやっと完成 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。2020年の10月から始めたトイレのDIY。 2021年内に終わらせるつもりでしたがなかなかまとまった時間が取れずに1年8ヶ月経った現在、やっと完成しました!目次DIY前のトイレ完成したトイレ 壁は
ライフスタイル・暮らし 2022/06/14 3分で茹で上がる!木下製粉の早ゆで讃岐うどんが美味しくて便利【PR】 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 我が家は家族みんなうどんが大好き。 今回、木下製粉さんから最短3分でできる 早ゆで讃岐うどんをお試しさせていただきました! ※当記事はプロモーションを含みます。 目次木下製粉について
ライフスタイル・暮らし 2022/06/12 【家庭菜園】レタスとピーマンを収穫 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 今の家に越してきていつかやってみたいと思っていた家庭菜園。 虫が苦手なのこともあり、なかなか踏み出せずにいましたが子供が野菜育てることに興味を示し出したので今年から始めることに。
ライフスタイル・暮らし 2022/06/10 コスパ最強!ダイソーの臭わない袋がお値段以上でした こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが産まれてからずっと使っているおむつが臭わない袋。ダイソーでも見かけたので試してみたら想像以上に良い商品でした。目次ダイソーのおむつ用消臭ポリ袋 50枚入りのサイズと1枚あたり