ライフスタイル・暮らし 2022/07/30 捨てて後悔したものはないけれど、心残りはあります。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。モノの見直しを始めて早5年ほど。この5年でたくさんの物を手放してきました。先日、自分の中で振り返ってみて「捨てて後悔したものはあるのか?」と自問自答したところ答えは「ない」でした。
ライフスタイル・暮らし 2022/07/29 夏休みの遊びのためにダイソーでお買い物 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。子どもが夏休みに入り、お家時間が増えました。毎日、子どもが退屈しすぎないために少しばかりダイソーでお買い物してきました。 今回買ってきたのは7商品。プリンセスのすうじプリンセス
ライフスタイル・暮らし 2022/07/28 インナーは何枚持ってる?年間で6着です。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。本日は私のインナーについて。現在は夏・冬の年間を通して6着。 夏用のインナーは半袖が2着ノースリーブが1着、合計3着。3着とも汗じみができにくい商品で数年間、リピートしているもの
ライフスタイル・暮らし 2022/07/27 【家庭菜園】子どもと一緒にバジルの種取り こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。トマトのコンパニオンプランツとして植えているバジル。二株植えており、一株が花を咲かせていたのでこのまま種取りをしようと咲かせっぱなしにしていました。 いい具合になってきたので種
ライフスタイル・暮らし 2022/07/26 夏休みのお弁当に活躍している5つの冷凍食品 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。夏休みが始まり、子どものリクエストでほぼ毎日お弁当づくり。毎日、お弁当のおかずを手作りするのはかなーりしんどいので、冷凍食品にお世話になりっぱなしです。特に我が家で活躍している冷
ライフスタイル・暮らし 2022/07/25 【家庭菜園】籾殻、米糠、籾殻くん炭で初めての庭の土づくり。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今年から始めた家庭菜園。 今はプランター中心に野菜を育てているのですが秋野菜は地植えにも挑戦してみたい、と思い初めての土づくりを行いました。我が家は中古戸建で以前住んでいた方がやっ
ライフスタイル・暮らし 2022/07/23 祖父母の家の片付け。進まない片付けからやっと卒業。 実は今年に入り、祖父母の家の片付けを少しずつ始めました。もう誰も住まない家ですが私は小さい頃からよく祖父母に預けれていたのでとっても思い出が詰まっている家。どこを見ても小さい頃の思い出が溢れてきてなかなか片付けが進みませんでした。それでも少しずつ、少しず
ライフスタイル・暮らし 2022/07/22 圧縮袋を使って、掛け布団をSKUBBに収納 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。早くやろう、やろう、と思いつつもなかなか手付かずのままでいましたが先日、やっと冬用の掛け布団をしまいました。去年まではIKEAのSKUBBに直接掛け布団を収納していましたが今年は数年ぶりに
ライフスタイル・暮らし 2022/07/21 簡単でお手軽な手作りドレッシングできゅうりとトマトサラダ。 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。夏野菜の定番といったらキュウリとトマト。我が子も特にトマトが大好きなのでそのまま出すこともあれば変化をつけるためにサラダにあえて出すことも。そんな我が家の今年の夏、大活躍中のレシ
ライフスタイル・暮らし 2022/07/20 【楽天マラソン購入品】子ども用品を中心に購入 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。7/19の20時からスタートした楽天マラソン。 楽天マラソンは今月2回目ですが必要なものを少しばかりお買い物。1店舗目はお尻ふき。 【セール20%オフ】おしりナップ やわらか厚手仕上げ
ライフスタイル・暮らし 2022/07/19 ジメジメをさっぱり。シンク下の掃除 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。梅雨が明けたかと思えばまだまだジメジメした日が続いています。ここ最近、気になっていたシンク下をササっとお掃除。 シンク下のものを全て出してアルコールスプレーで拭き掃除。 アルコー
ライフスタイル・暮らし 2022/07/18 出かける前に最低限片付ける場所 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。 毎朝、掃除・洗濯を必ず行なっているのですが どうしても外出の際に間に合わず全部できない時もあります。 しかし、私が出かける前に最低限片付ける場所は二つだけあります。 それが、床と
ライフスタイル・暮らし 2022/07/16 傷んだ髪にはフィーノのトリートメントが効いた こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。私は生粋の癖っ毛で、長年縮毛矯正をしておりどうしても髪が傷んでしまいます。担当の美容師さんからの勧めもあり毎日コンディショナーをやめトリートメントに変更。これがとっても私の髪にあ
ライフスタイル・暮らし 2022/07/15 収納グッズを買うことで解決した気にならない こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今も好きですが以前の私は今よりも収納グッズがとにかく大好きでした。とにかく収納グッズがあれば片付くだろう。良さそうな収納グッズはないかと探し求める日々。そんな感じで生活をしていま
ライフスタイル・暮らし 2022/07/14 これにしてよかった、ベランダのサンダル こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今の家に越してきてから愛用している外用サンダル。 見た目はオシャレとは言い難いですがこのサンダルのいいところは底の部分に切れ込みがあるので雨が降っても水が溜まることなく雨の次の日
ライフスタイル・暮らし 2022/07/13 今年は蚊取り線香が大活躍 こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。今年は家庭菜園を始めたこともあり今までよりも外に出ている時間が増えました。 そこで出てくるのが虫刺され。私は蚊に刺されやすい体質であると同時に刺されたところが赤く腫れる体質のよう