2021年ごろから使い続けている除湿剤の「炭八」。
炭八は針葉樹を用いており、調湿力は備長炭の2倍とのこと。
湿度が高いときは湿気を吸い、乾燥しているときは湿気を吐き出してくれ
半永久的に使えるので、交換などの手間要らず。
炭八
¥3,300 (2025/07/07 14:55時点 | Amazon調べ)

また、アンモニア臭から生ゴミ・カビ臭などあらゆる粒子を吸着し匂いを
取り除いてくれる消臭力も持ち合わせています。
ちょくちょく買い足しはしているのですが
ただまだ足りなくて、置き型の水が溜まる除湿剤も併用していたのですが
こぼしてしまい、後処理が本当に大変だったため
6月の楽天スーパーセールでまた追加購入をしました。
今回追加購入した炭八は、気になっていた布物系に使いました。
まずは今の時期は使わず、お手入れ後に保管している寝具類の間に
炭八を一つずつ挟んで保管。

布系は特に湿気を吸いやすく、カビなどの原因になるので
寝具一つにつき、炭八を一つ置いています。
他にもシーツ類を保管しているケースにも炭八を入れてしっかり保管。

ケースは押入れに入れているので、やはり湿気や匂いが気になるので
炭八を入れてしっかりと対策です。
その他にも、クローゼットにももう少し炭八を置きたかったので
ピンチハンガーに挟んで、追加で吊り下げて収納。

今回我が家はピンチハンガーで代用しましたが
公式で吊り下げて使える専用のかや袋もあり、こちら方が省スペースに使えます。
炭八
¥1,780 (2025/07/07 15:01時点 | Amazon調べ)

数年前に購入した炭八は、シンク下などの水回りに置いて使い続けていますが
本当に匂いや、扉を開けた時の籠った感じが軽減されていい感じ。

自然に調湿してくれるし、匂いも軽減してくれて
ほぼお手入れいらずで半永久的に使える炭八は、私にとってありがたい存在。
他にも靴箱など置きたい場所がまだまだあるので
セールなどを活用しつつ、今後もゆっくり買い足したい商品です。
グラニーレ 楽天市場店
¥12,672 (2025/07/07 15:07時点 | 楽天市場調べ)
