日々の電子レンジのちょこっと掃除を続けてみたら

家事・育児のはなし
記事内に広告が含まれています。

YouTubeで大好きなおばあ様のチャンネルで
毎回電子レンジを使った後拭き掃除をしているとのことで
実際、電子レンジが新品かのように綺麗でピカピカで衝撃を受けました。

そのおばあさまは本当に素敵な方で、私も真似してみようと思い
ここ数ヶ月、電子レンジを使った後
蒸気で濡れたらささっと拭き掃除をする、ちょこっと掃除を続けています。

大体、電子レンジで温めると電子レンジ内が蒸気で濡れていることが多いので
この蒸気を利用してウエスで拭き掃除。

電子レンジ内が温まっているので汚れが取れやすいです。

この掃除を始めた当初は、すぐにウエスが茶色く汚れていましたが
数ヶ月も続けていると、ウエスの汚れも落ち着いてきました。

ウエスがブラウン系なので、分かりづらいかもしれませんが若干汚れています。

特別な洗剤や電力も必要なく、使った後にささっと拭くだけなので
簡単でゆるーく数ヶ月続けられています。

この電子レンジは2018年に買い替えたもので、7年ほど使っているため
やはり取れない汚れもありますが、それでもこのちょこっと掃除を始めてから
綺麗を保てていますし、匂いも気にならなくなりました。

買い替えた時の記事はこちら。

そして我が家が使っている電子レンジはこちら。

パナソニック(Panasonic)
¥18,500 (2025/10/14 14:50時点 | Amazon調べ)

大掃除のタイミングでは、重曹とクエン酸を使って掃除をする予定。

拭き掃除を毎回続けるとこれほどまで綺麗を保てるのか、と正直驚きました。
ゆるーくだからこそ続けられる秘訣かな、と思います。

タイトルとURLをコピーしました