去年4月から始めた小銭貯金。
金額を決めずに余ったり、行き場のない小銭をポンポン入れていくという
かなりゆる〜い小銭貯金をしていました。

 合わせて読みたい 

2017年4月〜12月の8ヶ月間でゆるい小銭貯金ながらも
いくら溜まったのか、結果発表したいと思います。

8ヶ月貯めた結果・・・

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 ミニマリスト シンプルライフ ノマドライフ ノマド生活 何にもない部屋 すっきりした部屋 モノがない部屋 ミニマリスト持ち物 ミニマリスト収納 収納 ミニマルライフ ミニマルな暮らし ミニマルな生活 収納方法 収納100均

8ヶ月貯めた結果、10,370円でした!!!

本当は窓口で手続きをしたかったのですが
窓口が開いていない時間帯しか行くことができないので
ATMで入金をしました。

かなりゆるい貯金だったので
めちゃくちゃ貯まったという訳ではないのですが
もともとはどう仕訳していいのか分からない小銭だったのが
自然とこれだけ貯まったのは、なかなかなのではないでしょうか^^

今まで500円貯金や365日貯金などをやってきましたが
これだけ続いたのは初めてでした。
金額や、ルールをあえて決めないのが私には合っていたようです。

今年もゆる〜く貯めていきます

ミニマリストブログ ミニマリスト女性ブログ ミニマリスト主婦ブログ 持たない暮らしブログ シンプルライフブログ 少ないもので暮らすブログ 身の丈の暮らしブログ 身の丈の生活ブログ 断捨離ブログ ミニマリスト持ち物 ミニマリスト部屋 二人暮らしブログ ミニマリスト二人暮らし 夫婦二人暮らしブログ シンプルな暮らしブログ 丁寧な暮らしブログ シンプルな暮らし シンプルライフ ミニマムライフ ミニマムな生活 ミニマリスト シンプルライフ ノマドライフ ノマド生活 何にもない部屋 すっきりした部屋 モノがない部屋 ミニマリスト持ち物 ミニマリスト収納 収納 ミニマルライフ ミニマルな暮らし ミニマルな生活 収納方法 収納100均

今年もゆる〜く貯めていく予定です^^
一応去年くらいは貯まるといいな〜と思っています♪

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

michillにて記事掲載させていただいています。
よければ覗きに来てくださると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓
miccill

にほんブログ村テーマ 節約生活へ
節約生活
節約ライフ
頑張らない節約

(↓応援クリックしてくださると、励みになります。)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
問い合わせ2