そろそろ2019年も終わりに近づいてきました。
年を重ねるごとに毎年一年が過ぎるのがとても早く感じます。
当ブログで毎年まとめているその年に買って良かったものを、今年もまとめてみました。
今年は厳選に厳選を重ねた5つのものをご紹介したいと思います。
目次
ミニマリスト主婦が2019年買って良かったもの
⒈戸建て
⒉バスケットいらず
⒊ナカノグラマラスカールNオイルエッセンス
⒋佐伯チズさんの美肌革命
⒌ レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー
最後に

我が家にとって今年2019年一番の買い物は、何と言っても家。
築年数の古い中古戸建てではありますが、我が家には十分過ぎる家で
1歳の我が子もたいそう気に入ったそうで、毎日楽しそうに家中を走り回っています。
賃貸アパート時代は、近隣の住民の方の迷惑にならないよう気を付けていましたが
戸建てに越してきてからは、それがなく本当にのびのび子どもと一緒に遊べるようになりました。
子どももそれが分かったのか、今まで以上に楽しそうで自由に過ごすようになり
いろいろ悩んで家を購入に至りましたが、今は本当に買って良かったです。

とにかく私は水回り掃除が苦手なので、新居に越してきてからは
キッチンの排水カゴを取っ払いこちらのバスケットいらずを愛用し始めました。
実は、水回り掃除が嫌いすぎて排水ネットの交換も
ある程度溜まってから交換することが多く毎日交換なんてしていませんでした。苦笑
しかしこのバスケットいらずに交換してからは、私にとっても合っていたようで
毎日の排水口ネットを取り替えるのが楽になり、欠かさずお手入れするようになりました。
あのヌメヌメ排水カゴを洗う手間が無くなっただけで
こんなに変化するとは思ってもいませんでした。
使い始めてからそんなに長くはたっていませんが
2019年に買って良かったものにランクインするほど
私にとっては画期的な商品でした。
本当にオススメ!!!!!

このヘアオイルに出会ってからは、もうなくてはならない相棒となった
ナカノグラマラスカールNオイルエッセンス。
ヘアオイルなのに本当にベタつかないのにしっかり保湿・ケア・スタイリングしてくれて
癖毛も綺麗にまとめてくれるし、肌荒れもせず、香りも使用感も全てよし!!!
今までいろいろなヘアケア用品を使ってきましたが、これほどまで優秀で
私が求めてきた商品は今のところありません。
もうヘアオイルはこれしか使えない!というくらい気に入って
もう2本目をリピートして愛用中です。

今年に入り、いきなり肌荒れがひどくなり本気で悩んでいた時に出会った本。
めちゃくちゃ分かりやすく、タイプ別のスキンケア用品がまとめてあり
それを参考にスキンケア用品を新しいものに一掃。
新しいスキンケアに加え、本に載っていたマッサージ等も一緒に行いはじめました。
しばらくするとあんなに酷かった肌荒れが収まり
今では肌荒れが跡形もなく消え、安定しています。
この本に出会えていなければ、肌荒れの跡もきっと残っていただろうし
自分の肌と向き合う機会もなかっただろうな、と思います。

お風呂場用スポンジはずっと無印良品のものを愛用していましたが
新居に移ってからは口コミの良いレックの激落ちくんのものを使い始めました。
これがめちゃくちゃ使いやすくて、口コミが良いのも納得。
とにかくヘッド部分がフワフワでお風呂場全体の角や浴槽追い焚きの部分も
しっかり洗えるようになりました。
今までお風呂用洗剤を吹きかけ、スポンジで洗って洗い流す時に
手で擦らないとまだザラザラが残っていましたが
この激落ちくんのバスクリーナーに変えたら
このザラザラがなくなり、手でのこすり洗いがほぼ不要。
基本的にお風呂掃除は主人が担当してくれているのですが
「これめちゃくちゃいい!使いやすいし洗いやすい!ザラザラも残らない!!!」
とめちゃくちゃ感動しておりました。笑
またヘッド部分は取り外しが可能なので
蛇口の細かい部分もしっかり洗いやすいのもポイント。
めちゃくちゃ良品なのですが、私的にはデメリットポイントが一つ。
それがヘッド部分だけの買い替えができないということ。
どうしても使い続けているとどんなに綺麗に見えても衛生的にも気になるし
定期的にヘッドだけでも買い替えたいのですが
ヘッドだけの単品売りは今のところないみたいで
まるごとの買い替えになるのが、ゴミ的にも気になるところです。
しかし、洗いやすさ綺麗になりやすさはダントツ一位なので
本当に買って良かったな、と思う商品です。
本当に厳選して、買って使って良かった〜と思うものばかりなので
正直個人的にはめちゃくちゃオススメなものばかりです。 笑
ちなみに2016年〜2018年の買って良かったものはこちらからどうぞ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓随時更新中↓
↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓

年を重ねるごとに毎年一年が過ぎるのがとても早く感じます。
当ブログで毎年まとめているその年に買って良かったものを、今年もまとめてみました。
今年は厳選に厳選を重ねた5つのものをご紹介したいと思います。
目次
ミニマリスト主婦が2019年買って良かったもの
⒈戸建て
⒉バスケットいらず
⒊ナカノグラマラスカールNオイルエッセンス
⒋佐伯チズさんの美肌革命
⒌ レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー
最後に
ミニマリスト主婦が2019年買って良かったもの
⒈戸建て

我が家にとって今年2019年一番の買い物は、何と言っても家。
築年数の古い中古戸建てではありますが、我が家には十分過ぎる家で
1歳の我が子もたいそう気に入ったそうで、毎日楽しそうに家中を走り回っています。
賃貸アパート時代は、近隣の住民の方の迷惑にならないよう気を付けていましたが
戸建てに越してきてからは、それがなく本当にのびのび子どもと一緒に遊べるようになりました。
子どももそれが分かったのか、今まで以上に楽しそうで自由に過ごすようになり
いろいろ悩んで家を購入に至りましたが、今は本当に買って良かったです。
⒉バスケットいらず

とにかく私は水回り掃除が苦手なので、新居に越してきてからは
キッチンの排水カゴを取っ払いこちらのバスケットいらずを愛用し始めました。
実は、水回り掃除が嫌いすぎて排水ネットの交換も
ある程度溜まってから交換することが多く毎日交換なんてしていませんでした。苦笑
しかしこのバスケットいらずに交換してからは、私にとっても合っていたようで
毎日の排水口ネットを取り替えるのが楽になり、欠かさずお手入れするようになりました。
あのヌメヌメ排水カゴを洗う手間が無くなっただけで
こんなに変化するとは思ってもいませんでした。
使い始めてからそんなに長くはたっていませんが
2019年に買って良かったものにランクインするほど
私にとっては画期的な商品でした。
本当にオススメ!!!!!
⒊ナカノグラマラスカールNオイルエッセンス

このヘアオイルに出会ってからは、もうなくてはならない相棒となった
ナカノグラマラスカールNオイルエッセンス。
ヘアオイルなのに本当にベタつかないのにしっかり保湿・ケア・スタイリングしてくれて
癖毛も綺麗にまとめてくれるし、肌荒れもせず、香りも使用感も全てよし!!!
今までいろいろなヘアケア用品を使ってきましたが、これほどまで優秀で
私が求めてきた商品は今のところありません。
もうヘアオイルはこれしか使えない!というくらい気に入って
もう2本目をリピートして愛用中です。
⒋佐伯チズさんの美肌革命

今年に入り、いきなり肌荒れがひどくなり本気で悩んでいた時に出会った本。
めちゃくちゃ分かりやすく、タイプ別のスキンケア用品がまとめてあり
それを参考にスキンケア用品を新しいものに一掃。
新しいスキンケアに加え、本に載っていたマッサージ等も一緒に行いはじめました。
しばらくするとあんなに酷かった肌荒れが収まり
今では肌荒れが跡形もなく消え、安定しています。
この本に出会えていなければ、肌荒れの跡もきっと残っていただろうし
自分の肌と向き合う機会もなかっただろうな、と思います。
⒌ レック 激落ちくん お風呂まるごと バスクリーナー

お風呂場用スポンジはずっと無印良品のものを愛用していましたが
新居に移ってからは口コミの良いレックの激落ちくんのものを使い始めました。
これがめちゃくちゃ使いやすくて、口コミが良いのも納得。
とにかくヘッド部分がフワフワでお風呂場全体の角や浴槽追い焚きの部分も
しっかり洗えるようになりました。
今までお風呂用洗剤を吹きかけ、スポンジで洗って洗い流す時に
手で擦らないとまだザラザラが残っていましたが
この激落ちくんのバスクリーナーに変えたら
このザラザラがなくなり、手でのこすり洗いがほぼ不要。
基本的にお風呂掃除は主人が担当してくれているのですが
「これめちゃくちゃいい!使いやすいし洗いやすい!ザラザラも残らない!!!」
とめちゃくちゃ感動しておりました。笑
またヘッド部分は取り外しが可能なので
蛇口の細かい部分もしっかり洗いやすいのもポイント。
めちゃくちゃ良品なのですが、私的にはデメリットポイントが一つ。
それがヘッド部分だけの買い替えができないということ。
どうしても使い続けているとどんなに綺麗に見えても衛生的にも気になるし
定期的にヘッドだけでも買い替えたいのですが
ヘッドだけの単品売りは今のところないみたいで
まるごとの買い替えになるのが、ゴミ的にも気になるところです。
しかし、洗いやすさ綺麗になりやすさはダントツ一位なので
本当に買って良かったな、と思う商品です。
最後に
以上、2019年購入して良かったもの5選でした。本当に厳選して、買って使って良かった〜と思うものばかりなので
正直個人的にはめちゃくちゃオススメなものばかりです。 笑
ちなみに2016年〜2018年の買って良かったものはこちらからどうぞ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓随時更新中↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓


