※2018年7月に追記・部分修正し再度公開
現在、我が家にあるマグカップは4つ。
左の2つはいただきもの、右は購入したものです。
【追記】2015年9月に左の白いマグカップは断捨離しました。
▶︎【断捨離】細々したキッチン用品30点を処分
【追記】2018年1月にムーミンのマグカップも新しく買い替えました。
▶︎ムーミンマーケット2018年とムーミン切手
こだわりというほどでもないですが、私がマグカップに求めること。
実はお湯を沸かして注ぐことが少ない我が家。
というのも、温かい飲み物が飲みたい時は
水をマグカップに入れて電子レンジで温めています。
【追記】2016年11月ヤカンを購入したため電子レンジだけではなくなりました。
▶︎電子ケトルをヤカンに買い替え
多めのお湯を沸かすことなく楽チンですし
何よりズボラで猫舌の私にはちょうどいい温度ですぐに飲めるので
ピッタリな方法なのです。
また、私は1日に結構な量を飲むため
正直、いちいち入れなおすのが面倒。
そのため300ml以上の大きさがないと満足できません。笑
それらを叶えてくれるこのマグカップは本当に貴重で
これからも大切に使っていきたいと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓





現在、我が家にあるマグカップは4つ。
左の2つはいただきもの、右は購入したものです。

【追記】2015年9月に左の白いマグカップは断捨離しました。
▶︎【断捨離】細々したキッチン用品30点を処分
【追記】2018年1月にムーミンのマグカップも新しく買い替えました。
▶︎ムーミンマーケット2018年とムーミン切手
マグカップに求める2つのポイント
こだわりというほどでもないですが、私がマグカップに求めること。
- 電子レンジで使用できること
- 小さすぎないこと(300ml以上であること)
実はお湯を沸かして注ぐことが少ない我が家。
というのも、温かい飲み物が飲みたい時は
水をマグカップに入れて電子レンジで温めています。
【追記】2016年11月ヤカンを購入したため電子レンジだけではなくなりました。
▶︎電子ケトルをヤカンに買い替え
多めのお湯を沸かすことなく楽チンですし
何よりズボラで猫舌の私にはちょうどいい温度ですぐに飲めるので
ピッタリな方法なのです。
また、私は1日に結構な量を飲むため
正直、いちいち入れなおすのが面倒。
そのため300ml以上の大きさがないと満足できません。笑
それらを叶えてくれるこのマグカップは本当に貴重で
これからも大切に使っていきたいと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓







