子供の頃からガチャガチャは大好きで、大人になった今も回しており
このブログでもちょくちょく記事でご紹介させてもらっています。
今回は、1,000円ガチャを人生で初めて回してきました。
回してきた作品は、「はしもとみおのブレーメンの音楽隊彫ってみた。」です。

はしもとみおさんの作品が大好きで、発売が発表されてからずっと楽しみにしていました。
今回のライナップは3種類。
どれも可愛くてこれは本当に回したくて、発売日に店舗検索をして回してきました。
バンダイの公式サイトでは、在庫や取扱店舗の検索ができるので本当に便利です。

今回、4回回してきた結果・・・。

ブレーメンの音楽隊と猛獣の音楽隊の2種類をゲットできました。
本当は犬の音楽隊も含めたコンプリートしたかったのですが
やはり1回1,000円となると、なかなか気軽には回せず
後ろ髪引かれつつ、4回で撤退しました。苦笑
猛獣の音楽隊は、ゾウ・ライオン・ゴリラの動物。

犬の音楽隊は持っていないのですが、ブレーメンの音楽隊と比べてみると
一番重く、ズッシリしていました。
象の牙、ライオンのたてがみ、ゴリラの体格もしっかりと表現されており本当に細かい!!!

ゴツゴツ感がすごく、猛獣感が出ていて感動。
個人的に一番欲しかったブレーメンの音楽隊。
ロバ、犬、猫、鶏が重なっていてとっても可愛い。

鶏のしっぽが想像していたよりもふわふわ感があって可愛いです。

目や表情もしっかりと表現されていて本当に細かいですし
本当に美しくて見るたびに惚れ惚れします。
うん、やっぱり可愛い!!!
そして大きい!!!
本体の素材は、PVC・ABSでプラスチック製ですが
本物の木彫り感が再現されていて、トイカプセルとは思えない質感で大満足です。
以前回した「猫の彫刻2」も一緒に並べても相性もいいし
満足感もあって本当にゲットできて良かったです!!!

1,000円ではしもとみおさんの作品を、ガチャガチャで回せるのは個人的には嬉しいです。
いつもはしもとみおさんのガチャは人気で、すぐに売り切れてしまうので
今回無事に回すことができて良かったです。


