先日我が家に初めてクリスマスツリーがやってきました。
今までイベントの飾り物などは雛人形と誕生日以外はしたことがなかったので
なんだか新鮮な気持ちでクリスマスを迎えることができました。
今の家に引越しを機に、ありがたいことに義実家から「クリスマスツリーがあるけれどいる?」と
声をかけていただいたことから、我が家に来ました。

主人が生まれた時にはもうすでにあったこのクリスマスツリー。
もう20年以上前のものですが、義実家がキレイにお手入れと保管をしてくれていたおかげで
ツリーだけではなく、オーナメントも本当にキレイでまだまだ使える状態でした。

我が子は初めて家でツリーを目にしたのですが
テンション爆上がりで、ノリノリで一緒に飾り付けもしてくれました。
(もちろん、飾った側から外しておもちゃにしていましたが。笑)
ライトも現役でコンセントをさせばキレイに点灯してくれます。

実は主人から話を聞いた時は「めちゃくちゃツリー大きいよ!」と言っていたため
どのくらいのサイズなんだろう?とちょっぴり不安に感じていました。
しかし実際に蓋を開けてみると、結構コンパクトサイズで拍子抜けでしたが
主人も小学生の頃に見たっきりだったので、当時の記憶ではもっと大きいものに感じていたそうです。笑
小さい頃は大きく感じていたけれど、大人になるとそうでもないのはアルアルですね。

今までこう言った季節ものは雛人形以外一切持ち合わせてきませんでしたが
今回初めて我が家にクリスマスツリーが来て、こういうのもやっぱりいいな〜と改めて感じています。
これも子どもが生まれていなかったらきっと経験していなかったこと。
私たち夫婦二人なら義実家からお話はなかっただろうし、あっても断っていたと思います。
今年から毎年我が家にはこのクリスマスツリーが飾られていくことになるので
大切に、大切に使っていけたらなと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
↓随時更新中↓
↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓

今までイベントの飾り物などは雛人形と誕生日以外はしたことがなかったので
なんだか新鮮な気持ちでクリスマスを迎えることができました。
20年以上前から使われてきたツリー
今回我が家にきたクリスマスツリーは主人の実家で使っていたもので今の家に引越しを機に、ありがたいことに義実家から「クリスマスツリーがあるけれどいる?」と
声をかけていただいたことから、我が家に来ました。

主人が生まれた時にはもうすでにあったこのクリスマスツリー。
もう20年以上前のものですが、義実家がキレイにお手入れと保管をしてくれていたおかげで
ツリーだけではなく、オーナメントも本当にキレイでまだまだ使える状態でした。

我が子は初めて家でツリーを目にしたのですが
テンション爆上がりで、ノリノリで一緒に飾り付けもしてくれました。
(もちろん、飾った側から外しておもちゃにしていましたが。笑)
ライトも現役でコンセントをさせばキレイに点灯してくれます。

実は主人から話を聞いた時は「めちゃくちゃツリー大きいよ!」と言っていたため
どのくらいのサイズなんだろう?とちょっぴり不安に感じていました。
しかし実際に蓋を開けてみると、結構コンパクトサイズで拍子抜けでしたが
主人も小学生の頃に見たっきりだったので、当時の記憶ではもっと大きいものに感じていたそうです。笑
小さい頃は大きく感じていたけれど、大人になるとそうでもないのはアルアルですね。
大切に大切に使っていく

今までこう言った季節ものは雛人形以外一切持ち合わせてきませんでしたが
今回初めて我が家にクリスマスツリーが来て、こういうのもやっぱりいいな〜と改めて感じています。
これも子どもが生まれていなかったらきっと経験していなかったこと。
私たち夫婦二人なら義実家からお話はなかっただろうし、あっても断っていたと思います。
今年から毎年我が家にはこのクリスマスツリーが飾られていくことになるので
大切に、大切に使っていけたらなと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。

↓随時更新中↓

↓読者登録はこちらから↓



↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓


↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品・欲しい物をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓


