築古中古戸建てのお風呂場収納を大公開

洗面所/お風呂場
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

去年に中古戸建てに越してきた我が家。
そんな我が家のお風呂場の様子を初めてブログでご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

中古戸建てのお風呂場の紹介

まずはじめに浴室全体の様子はこちら。

P1240871
以前住んでいた家よりも今の浴室は結構広くなりました。

浴室のお掃除グッズ

扉から入ってすぐのここにはお掃除グッズをまとめて置いています。

P1240873
現在使っているお掃除グッズは左から
ブラシ(ダイソー)

お風呂ブラシ(レック バスクリーナー

お風呂用洗剤(バスマジックリン

今の家に越してきてからはずっとこの3つでお風呂掃除をしています。
ちなみにお掃除グッズを吊り下げているフックは100円ショップセリアの商品です。

シャンプーなどは全て吊り下げて収納

P1240872
お掃除グッズの横には備え付けのレバーがついているので
そこにお風呂場のグッズをほとんど吊り下げています。

  • 子どものおもちゃ
  • シャンプー
  • 洗顔ネット
  • 洗顔フォーム
  • メイク落とし

吊り下げることで滑りや汚れもつきにくくなったし
お掃除も楽になりました。

その隣にはこちらも備え付けの棚がついているので
ここには私のリンスと子どもの泡ソープを吊り下げています。
棚は元々二段ついていたのですが、一段しか使わなかったので取り外しちゃいました。

P1240877
リンスなどを吊り下げに使っているのはセリアの商品。
これのおかげでリンスなどのそこの滑りなどはなくなり
お掃除もしやすくはなりましたが、吊り下げ商品は金属なので
錆が出てきたり水垢がとてもつきやすいのが難点。

棚の上には固形石鹸も吊り下げています。

P1240874
我が家は長年ボディーソープは持っておらず固形石鹸を愛用しています。
吊り下げることで長持ちもしやすくなりました。
ただこちらも金属製なので写真でも分かる通り水垢などの汚れがつきやすいです。苦笑

風呂イスは浴槽にかける

P1240879
お風呂の椅子はお風呂あがりに浴槽の淵にかけています。
どうしてもお風呂の椅子を洗うのが苦手な私は
なるべくお掃除が楽になるようお風呂の椅子の足の部分に汚れが蓄積しにくくするために
浴槽の淵にかけるようにしています。

突っ張り棒をつけて簡易的な浴室乾燥

P1240880
浴室の壁には自分たちで突っ張り棒をつけて簡易的な浴室乾燥を自分たちで作っています。

この突っ張り棒はなかなか使えて
雨の日の部屋干しで使うだけではなく
その時々で干したいものや一時干しに使えて何かと便利です。

以上が現在の我が家の浴室の紹介でした。

他にも我が家のお風呂場ついての記事があります。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓随時更新中↓
 

↓読者登録はこちらから↓


↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓

↓記事掲載させていただいています↓

↓愛用品・購入品をまとめています↓

↓いつも応援クリックありがとうございます↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ

 

タイトルとURLをコピーしました