こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

先日、義母からテレビで見たという
電子レンジでできるチョコブラウニーのレシピを教えてもらいました。

ネットで調べてみるとありました。
義母が言っていたレシピが。



ぜひ娘と一緒に作ってみて〜と
材料も一緒にいただいたので早速作ってみることに。 

P1380617
レシピの材料は小麦粉を使われていましたが
米粉でも大丈夫とのことだったので我が家は米粉に。

今使っている米粉はこちらの。



レシピ通り、材料をしっかりと混ぜ合わせて

P1380628
ダイソーの耐熱ガラス容器に流し込み
上にオレオクッキーと胡桃をトッピング。

P1380634
トッピングするブラウニーは初めて作るのでワクワク。

あとは電子レンジでレシピの時間通り加熱。

P1380641
オーブンで焼いたわけではないので
写真でぱっと見は電子レンジで加熱前と違いが分からない。笑 

P1380659 
粗熱が取れたらカットしてみたのですが
しっかりと中まで火が通っていました。

P1380662
トッピングのオレオの中のクリームが若干溶けていい感じ。

P1380646
早速子どもと一緒に食べてみましたが
フワッとしていてケーキっぽい。

子どもも「これケーキみたいで美味しいね〜」と。

冷めて食べてみると、フワッとしていた生地が
ギュッと固まりチョコ感が増してこれまた美味しい。

個人的にはあまりトッピングするのが好きではないので
作っているときはトッピング多すぎたかな、とちょっと心配でしたが
このブラウニーはトッピングのオレオとくるみがちょうどいい感じ。 

ブラウニーの邪魔をしていない。
むしろいい味を出してアクセントになっていい感じ。

P1380651
作者の方によると二日目が美味しいそうなのですが
あまりの美味しさにその日のうちに家族みんなでペロッと完食。笑

レシピによると、冷蔵保存だと5日くらい持つそうですし
冷凍保存も可能。

冷凍保存の場合は常温にしばらく置いておくと丁度いいそうですし
レンジにかければ最初のフワフワ感に戻るそうです。

電子レンジであっという間にできるし
子どもと一緒でもとっても作りやすい。

これはまたリピートしたいレシピ。

教えてくれた義母にも発案してくださった作者の方にも感謝。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




私の小さい暮らし - にほんブログ村

↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓