こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。

子供を園に通わせるとなると、持ち物は全て名前をつける必要があり
今までたくさんの物に名前をつけてきました。

中でも洋服は、ブランドだったり服によって
名前用のタグがあったり、なかったりと様々。

その中でもこのタグって本当に便利だな、と思うものがありました。 

子供服の「petit main」というブランドの洋服なのですが
名前がつけられる場所が2箇所あり
このタグを見つけた時は本当に感動。

P1410125
名前をつけるタグがない洋服もある中で
2箇所も名前がつけられる場所があるのは本当にありがたい!!!

というのも、ボロボロになった服はそのまま捨てているのですが
比較的綺麗な洋服はリサイクルショップだったり
お下がりにしたりと、人に譲ったりすることがあるのですが
名前タグが一つしかないと、譲るときにちょっと困ることがあって。

名前が書ける場所が二つあれば
自分の子供の名前を消したり、ハサミで切り取れば
もう一つ名前をかける場所があるので
次の方も問題なく子供の名前を書くことができる。

このちょっとした事だけれど
こういった名前タグをつけてくれるのが嬉しい!!

おかげで、以前より気軽にリサイクルショップに持って行ったり
お下がりにできたり、とその後の幅が広がりました。

こちらは、しまむらグループの「バースデイ」で購入した洋服なのですが
こちらもちゃんと名前タグがついており
名前も二箇所かけるようになっています。

P1410127
「petit main」のタグは縦型で、「バースデイ」のタグは横型の違いはあるものの
名前をつける側からしたら、こういった洋服の名前タグはありがたいです^^

うちは現在子供が一人なのですが
お子さんが何人かいるご家庭でもかなり助かるのではないか、と思います。

実際に、親族に子供服をお下がりに渡した時も
この名前タグの話になって
「こういうの本当に助かるよねー」なんて話していました^^笑

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



↓youtubeはじめました↓
チャンネル登録よろしくお願いします。
 

↓記事掲載させていただいています↓


↓愛用品・購入品をまとめています↓


↓読者登録はこちらから↓




私の小さい暮らし - にほんブログ村

↓お仕事のご依頼・お問い合わせ↓