結婚以来、やめていたネイル。
子供も大きくなったし、最近再度ネイル熱が再熱してきて
またネイルを楽しみたい、と強く思うようになり最近また楽しむようになりました。
ネイルポリッシュをいろいろ調べてみると、今はいろんなブランドから
素敵な商品がたくさん出ていて、見るだけでもワクワクしました。
ネイルポリッシュ
今回私が選んだのは韓国コスメの「Dear.A」のネイルポリッシュ。

かなりカラー展開がありますが、その中でも今回は5色を購入。
韓国ヴィーガン認証院で認証を得ており、動物実験を行なっていない100%ヴィーガン処方みたいです。
「Dear.A」のネイルポリッシュは、筆跡が残りにくいので初心者でもセルフネイルがしやすく
10年ぶりのネイルの私でも綺麗に塗れることができました。
ムラができにくいのはネイル初心者にとってはとても助かります。
そして「Dear.A」のネイルポリッシュはジェルネイルのように綺麗な色味で
光沢がありチュルンとしていて仕上がりがとても綺麗。

ジェルネイルはできないけれど、ネイルポリッシュで可愛く綺麗に仕上げたいと思っていた私にピッタリでした。
ネイルリムーバー
ネイルポリッシュを使うとなると必要になるのが、ネイルリムーバー。
アセトン配合だとオチは良いのですが、個人的に爪のダメージが気になるので
今回初めてアセトンフリーのネイルリムーバーを使っています。

&ネイルのリムーバーは、アセトンフリーなのにしっかりとネイルを落とせて感動。
レモンやオレンジなどの油を配合しているので、柑橘系の香りがして
それほど匂いが強くなく大変気に入っています。
また、ネイルを落とした後も爪の乾燥がそれほど気にならず
爪へのダメージも少ないな、と感じています。
ネイルオイル
そして自分の爪の形も綺麗に整えたい、と思うようになり育爪も再度頑張り中。

手もそうですが年々、爪の乾燥も気になっていたので
ネイルオイルも使って保湿を頑張っています。
NATURECOのネイルオイルは、筆タイプなので塗りやすく
植物由来のオイルなので浸透力も良い気がしています。

パソコン作業の多い私ですが、サラッとしているのでそれほどベタつきも気にならず使えています。
正直、ネイルオイルを使い始める前はそんなに変化を感じないのでは?と思っていましたが
爪の乾燥が格段に減ったし、何より爪の形が綺麗になってきてなんだか嬉しい気持ちでいっぱいです。
爪やすり
今までは爪切りを使ってケアをしてきましたが
せっかくネイルを楽しんでいるなら、もう少し爪の形を綺麗に整えたいと思い
今は爪やすりを使っています。

爪やすりは、100円ショップのスチールファイル。
今まで爪切りを使っていたので、慣れるまで爪やすりを使うのには難しかったですが
金属製で楽に爪を整えられるし、細めの作りなので扱いやすいな、と感じています。
自分で自分をケアできて楽しい
約10年ぶりのネイル。
ネイルの時間が今では楽しく、自分で自分をケアできている時間になってとても楽しめています。
今の私にとってこういった自分で自分をケアするのが必要だったんだな、と感じています。
指先が綺麗になると、本当に嬉しくて
パソコン作業時や普段の生活でもちょくちょくネイルを眺めては癒されています。

